投稿者 LAMB 日時 2001 年 9 月 14 日 09:01:43: [DG-000951]
回答先: Re: 自作DPPをご使用の方、助けてください。 投稿者 WiNK 日時 2001 年 9 月 14 日 07:59:05
> > おそらくコントローラIDのところでポートドライバを選択する所がありますよね。
> > そこが、標準のゲームポートを選択、になっています。某ページでは「なし」を選択となっていますが、
> > これを変更することができません。ゆえに、パラレルポートにつながっているコントローラを
> > 認識しないのではないでしょうか?
> いまいち書かれている意味が分かりにくいのですが、
> 参考までにうちでは「標準ゲームポート」で問題なく動作しています。
コントロールパネルのゲームオプションを開いて、コントローラーIDをクリックするとポートドライバの割り当てというのがでてきます。そこのことです。
実際に認識されている時のパラレルポートのドライバとプロパティはどうなっているのでしょうか?
せっかく作ったのに大変困っています。配線はあっていると思うので、インターフェイス自体がいかれているのかもしれません。ジャンク屋で750円くらいで買ったプレステのインターフェースです。
> ちなみに「認識しない」というのは
> DirectPad Pro Force Feedback Controller のプロパティ
> (キャリブレーション用ダイアログ)でボタンを押しても
> 全く反応しない、という意味でしょうか?
まったくそのとおりです。