Re: 何故電圧が下がらないのでしょう?


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 WiNK 日時 2001 年 9 月 23 日 04:28:17: [DG-000047]

回答先: 何故電圧が下がらないのでしょう? 投稿者 LAMB 日時 2001 年 9 月 23 日 02:09:13

> 抵抗自体に抵抗はあるんですけどなんで下がらなかったんでしょうね。どう問題があるんでしょう。
> ちゃんと電気は来ているんですが。ダイオードを付けるとちょっと下がるらしいのですが、これも下がりませんでした。

上のほうの「抵抗可変器だめでした。」にいくつかレスつけた中で書きましたけど、
どこの部分で電圧測ってますか?

ちなみに抵抗でパッドにかかる電圧を下げるのでしたら、
電圧測る際にはパッドも繋いでおいてください。

ダイオードも問題なく下がってくれると思うんですけどね…。
(ちゃんとPCからの5VとPSパッド側の5番ピンとの間に入れてますよね?)
あと上のほうの追記というかでも書きましたけど、
パラレルからの5番は繋いでないですよね?(並列に5Vとってないですよね?)

> ちなみに、抵抗は値が小さくなるほど、電圧を下げてくれるんですよね?

逆です。

> 5Vを3.5Vにさげるにはどれほどの抵抗があればいいのでしょう?

それは繋ぐデバイスの抵抗値によりけりです。
繋ぎたいパッドの抵抗値測って計算してください。
(中学・高校ぐらいでオームの法則とか習いますよね?)

ですが、パッドが常に同じ抵抗値とは限らないですし、
繋ぐデバイスの種類毎に適切な抵抗値は変わります。
また、抵抗を繋ぐことでパッドに流れる電流も変わってしまいます。
ので、抵抗で電圧を下げようとするのはあまりお勧めしません。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]