やはり処理能力がネックかと・・・


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 White Lolita 日時 2002 年 8 月 09 日 10:46:32: [DG-000081]

回答先: Re: ポ〜リゴン伯爵の!ドキドキ生ポリ体験! 投稿者 nakanomi 日時 2002 年 8 月 08 日 22:53:58

>リアルタイム物ってずいぶん少ないようですね
 
 プリレンダリングはともかく、リアルタイム物は動作
環境によって別物になっちゃいますからねぇ・・・
 
 それこそ、X-BOX辺りの開発キットとか出れば動作環境
もクソも無いとは思いますが、PCはほんと人によって全然
環境が違いますし。 これは2Dでも同じ事ですね。
 (CPU等をチェックして、waitを調整するみたいな)
 
 映像が綺麗/汚いうんぬん以前に、ヘタしたら動かない
可能性も。 私はノート型を使っているのでスーチーパイ3
ですら最低動作環境を満たしておりません(^^;
 (ひっかかるのはグラフィックボードのみなのですが)
 
 で。 キャラの話に戻っちゃうのですが、シナリオに自信
が有るのであれば「あえてキャラも想像(創造?)させる」
ってのもアリかな?と。 「かまいたちの夜」のように。
 
 キャラがメイン?となるエロゲで、あえてキャラを出さず
にストーリーと音でおとす、と。 商用のエロゲではこんな
冒険はできないと思いますが、非商用であれば・・・
 
 と、最近「かまいたちの夜2」をやっていて思ったんで
すよ。 まー なんつーか↑は恐怖ってよりもグロ系な感じ
がしましたので、これにエロが加わったら最強かな?と。
 
 「猟奇の華」とか、もー いかにもお約束!ってなタイトル
を付けちゃったりして。 舞台は閉鎖感が漂い、かつ今までの
ゲームには無かったような場所。 うーむ・・・(考え中)



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]