投稿者 sou 日時 2002 年 2 月 22 日 01:31:17: [DG-001759]
まず、この書き込みがISIZEのPC相談室との
マルチポストである事をご容赦願います。
先日、家庭でWin2Kの勉強をしようと思いサーバー用のマシンを組み立てました。
サーバーにはWin2advancedserverをインストールしています。
クライアント側のマシンはWin98、WinXPpro(アカウントはアドミのみ)のデュアルブートマシンが一台、
WinXPProインストール済み(アカウントはアドミ2人)の
ノートPCがあります。
Win2kをドメインコントローラーに構成し、
3台のマシンでドメインを構成しました。
問題なくドメインへのログオンも行えるのですが、
XPでログオンすると、デスクトップになんらかのポリシーらしきものが勝手に適用されてしまい、スタンドアロンで使っていた時の環境でドメインにログオンできません。
デュアルブートマシンはそれでもまだいいのですが
(デスクトップの壁紙やアイコンが変わっている程度なので)XP単体でアカウント二人で使っているマシンは、
スタンドアロン状態でインストールしたソフトも使えない状態です。(XPで登録しているユーザー別のプロファイルを
読んでくれない・・・?)
デュアルマシンのXP、シングルのXPともに、
インストール当初のほとんどデスクトップに何もない状態で
立ち上がってきます。
まったくのまっさらでゴミ箱しかないデスクトップで上がってくるならなんとなく納得もできるのですが、X
P導入当初の環境で立ち上がってくるというのが
ふにおちません。多少いじった時点での環境で起動するんです。
昔のプロファイルなどがどこかに残っているのでしょうか?
サーバー側では特にポリシーの設定はしていません。
Win98でログインすれば、スタンドアロンの環境そのままでログオンできますので、移動プロファイルが設定されているという事もないと思います。
98では問題なく、XPでのみポリシーが適用されている(?)事から、XP側で何か設定があるのかと思っています。
長々と書いてきましたが、要は「WinXPproをWin2kサーバーのドメインに参加させる際、ポリシー等を適用せず、スタンドアロンの環境のままで利用したい」という事です。
2k、XP双方のヘルプでユーザープロファイル、移動プロファイル、ポリシー関連などは読んでみたのですが、どうも解決できません。
ISIZEに投稿して一日たったのですが、有効な手立てが
見つからず困っています。
検索しても出てくるのは講座の案内ばかりで・・・(涙)
PC関連とはいっても場違いな質問かもしれません。
皆様のお気に触りましたらお詫びいたします。