投稿者 dalk@multi 日時 2000 年 10 月 05 日 02:58:21: [DG-003301]
回答先: 困っています。BE−6UでWin98SEのセットアップができない 投稿者 akira 日時 2000 年 10 月 05 日 02:43:59
下のレス、全部目通しました?(^^;
CPUの型番が、600EBですよね? 600EB型番は、133*4.5倍設
定で動くCPUなので、113*4.5で使うのは変なんですよ(^^;
HDD変えるよりも、CPUの方が不味いので、せめて600Eにするか
メモリをPC133に変えれば、上手くセットアップ出来ると思う
んですが。
下にもあった様に変な設定で動かしてるツケがきたんだと思い
ますけど...。
ちょっと聞いても良いです?以前600EBを買った時にセットア
ップってちゃんと出来てたんでしょうか?
それとも元々インストールしてあった時にCPUを変えたんでし
ょうか?