DVD再生に必要なスペック


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 tikka 日時 2001 年 1 月 20 日 00:58:52: [DG-002859]

この前ソフマップでDVDドライブ(TOSHIBA SCSI DVD−ROM SD−M1401)を買ったんですが、
自分のPCでうまくDVDビデオを再生してくれません。
ちなみにPCの環境は、

PC:FMV−BIBLO NE3/43E
CPU:celeron433MHz
メモリ:64+128
OS:WinME(98seからアップ)
DVD再生ソフト:PowerDVD2000

接続は、REX−R231というUltraSCSIのPCカードで、
外付けの箱の中に納めて使っています。

症状は、DVDビデオを再生しようとすると、かなりのスローモーションになる。
CVGSなどでPSソフトをプレイしようとしても、音声や音楽がぷつぷつと途切れる。(これはめったにやらないので良いんですが。。。)

ちなみに、友達のPC(ソーテックのCPUがPen3の667MHz位のCD-RWとDVDドライブがついててPCカードストッロもついてるやつ)に同じPCカードで接続したらきちんと再生できました。

やっぱりCPUの速度が足りないんでしょうか?

もし、ここをこうしたらできるかもしれないということがあれば教えてください。
それと、足りない情報などがあれば、付け足しますのでよろしくお願いします。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]