体感?できるわけないじゃん


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 でびっど 日時 2000 年 12 月 28 日 00:59:44: [DG-002034]

回答先: Re: メモリのバカ安売りいつまで続くんだろう? 投稿者 narimasu 日時 2000 年 12 月 28 日 00:20:35

ベンチマークなどを一切使わずに体感だけで違いを見分けられる人間が存在するとすればすごいことだな。

CL2やCL3ってのは、メモリに読みこみ命令を出してから実際にデータ転送が始まるまでのタイミング(CL2は2クロック、CL3は3クロック)です。
つまり、PC100のメモリは100MHzで動くから、
1クロックの動作に 1(秒)÷100,000,000(100MHz)=1億分の1秒かかります。
とすると、あるデータの読み込み命令を出してから読み出すまでに
CL2なら1億分の2秒、CL3なら1億分の3秒かかります。
読み出し始めてからのデータ転送速度はベースクロックが同じならばCL2もCL3も関係ありません。

こんなん体感できるわけないっしょ(笑)。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]