投稿者 WiNK 日時 2000 年 7 月 04 日 00:36:41:
クライアント [DG-000571]
回答先: Re: Win98SEとWin2Kデュアルブートで、ブート時の障害 投稿者 んはー 日時 2000 年 7 月 03 日 05:53:41:
詳細な情報どうもです。
う〜ん、ですが見た所おかしい所はないんですよね…。
> ただ、上の文字列はありませんでしたが……
なくて正常です(^^;;
> NTLDRというファイルも同じくC:にありました。中身ですが…200kb以上あるので、さすがにここにペーストする気にはなれません。
バイナリなので見てもしょうがないので貼り付けはいいです(^^;;
> bootsec.dosというファイルはC:、D:どちらにもありませんでした。ただ、多分、これのことかな?というのは、bootsect.dosというファイルがC:にありました。
あ、すいません、bootsect.dos の間違いです。
あれば結構です。
で、最初に書きましたとおり、特に変な所は見当たりません…(^^;;
Partition Magic で C: のパーティションをさらに二つにわけた、
と書かれてましたが今そのパーティションはどうなっているんですか?
この 500MB を切ったあと、および今のパーティション構成とか
分かりましたら詳しく教えてください。
(パーティションマジックで見たイメージで
説明して貰えると分かりやすいです。)