でんげき☆トホホ日記 (2003/07)


[もどる] [最新] [検索] [マップ]

あんでる

カタログげっちゅーな木曜日。

いつもとだいたい同じ時間に目覚める。 05:40 頃のお話。
でも今日はお仕事おサボりの日。 有益に遊び尽くすかにょ~。

そんな訳で 06:23 発のバスに乗り込みお出かけする事にする。
市立病院近くのバス停で降りて某ゴネ兵と合流。
概ね約束の時間に来たんだから文句は無かろう。
それにしてもバスの旅は時間が不規則でどうも好きになれんっつーか。

で、久しぶりに朝ガストを喰い尽くしてみることにする。
やー何ヶ月ぶりっすかねぇ。 今日は朝飯を抜いてきたしトコトンやっちゃうっすよー。

  :
  :

え? 喰いほうだい無くなっちゃったの?
詐欺だテメー、ナメとんか金返せくら! (-_-#)
なんて思う間もなく炒り玉子とご飯を頼んでみる。

いつもでもくよくよしてても仕方ないので
今日は汁方面で頑張るとしよう。 そうしよう。

飯をづるづる流し込みながらと入念な打ち合わせする。
とりあえづ未決定なモノを含めて忘れ物防止メモ。

・夏コミ初日(金)昼は企業ブース攻め(びんちょうタン関連)
・夏コミ初日(金)夜はフリーなので誰かのお誘い待ち
・夏コミ中日(土)夜はと質素な晩餐(呑み推奨)
・夏コミ最終日(日)夜はいつものように方面?
・夏コミ番外編(月)昼はゆっくり都内散策

・地元での海水欲は 8 月 30 日(土)~ 31 日(日)でイケんかのぅ..
・今年は安め狙いで賢島付近で居候希望
・岩場で密漁&大パスタ大会(塩分注意)

※全体的に鉄分補給を考慮する

08:30 頃までそんな感じでダベってスープを飲み尽くす。
冷やかい呑み物には手を出さなかったのです。 えらい。

あーあとメンコミでのオミヤゲとかアリガトございやした
わかびーセンセには「訳わかんねーよ」とタレコミ願います。
つーか今、何で連載してるか知らないんすよねー。 ごめんなさい。

のミントさん話は魚介類嫌いにしては良く頑張ったと評価したい
困り顔が非情にいやらしくて良いのですが
ぱんちらが無かったので次回の課題にして頂きたい

08:59 までにヨカに行かなきゃならんので
ほら、オイラって忙しいヒトだからー。
でも相変わらづバスは遅め進行でちょっとドキドキ。


バス時刻表。 でじでじでじこ様っぽい雰囲気が良い。(^_^)

遅延しながらもなんとかギリギリでヨカ駅に辿り着いたので
予定通り 09:59 発のナコ行き急行に乗り込んでみる。
普段だとコレに某萌え系のオトモダチが乗っているようだが
噂では氏はベトナムだかチェチェンの方に逝ってるらしく
んー。 でも今回受信した内容の信憑性はどうなんでしょ?

  :
  :

そんなこんなで時間キッカシにナコ駅到着。
ここで某辛くないヒトと合流してブツの取り引きとか。
パブリックな場でのアレこれももう慣れましたがそろそろ在庫切れかも。
で、何となくそのまま一緒に次の目的地のでじこ屋まで歩いて行くことにする。


道中では「コーラみたいなのに甘くないヤツ」 ※ようするに不味い を騙して買わせてみたり
謎の苔ダルマをコッソリ撮ったりしていました。 ラヴ▽


そんでもってでじこ屋に到着。 予約のコミケカタログ他を購入。 おもい。
でじこ様な特典が軒並み品切れだったので、GA 尽くしになりました。
団扇と扇子は夏コミ対策になると嬉しいです。


あと成行できぐるミントぬいぐるみも購入。 サボテン柄でした。
当初は箱で買おうかとも思ったんですが、意外と高価かったので断念。

つーか、コレもR指定なんすねー。 おじさんビックリだよー。
ええ、きっと着ぐるみを剥くと誰も見たことないようなアレなんでしょう。
ドキドキしますねー。 今ごろになって箱で買わなかった事を後悔。

<ワンポイント>
・迷ったら買え!
・買わづに後悔するより買って後悔しろ!

それから軽くを攻める..つーか開店前でした。 ぬるい。
待ち行列の中であちこちを幼チェック
どうなんでしょ? 少しでもぱんちらがあると嬉しいのですが..

あーあと某 A-1000 エロいセンセの新作がえらいことになってました。

まぁ特に急ぎの目的も無いんだけど、本日の 1 番客の座はイタダキだ。
だらだらと店内を散策して真面目な本を 2 冊購入。 虎缶も再びげっちゅー♪

そんなこんなして丁度ランチタイムになったので栄付近で辛いカレーを食う。
電波が届かない特価なのか \280 でした。 美味かったです。
わたわたしてたので呑むのを忘れていました。 ごめんなさい。

すっかり喰べ歩記モードにスイッチ入っちまいちょっと困ってしまいます。
の強いリクエストに応じ大須の巫女茶屋で軽く頂いてみる。


こってりと冷やし飴をチョイスしてみる。
あとコソコソと店内の様子とか。

※ 余談ですが、もしもの時に備えてコレくらいは用意しておきたいモノです。

あとは大まとも商会にてエロげーを 2 本ばかり購入。
恋する妹は(以下略)胸キュン!はぁと(以下略)でした。
期待の新作につき、積む事無くキッチリ遊び尽くしてみよう。

ソレ以外に特に目的もないのでサッサと帰ることにする。


まぁもちろん史上最強のボスにご挨拶するのも忘れません。
今日は機嫌が良い様なのでボコにされづに済んだようだ。

ナコ駅でと別れ、オイラは急行でヨカに向かう。
ちょっと時間に余裕があることだし、軽く献血も済ませる事にする。
ドリンク飲みほうだい&せんべい食べほうだい。(^_^)
あまつさえ駐車券を 2 時間分ほどげっちゅーしてくる。
まーこのペースで今年中にあと 8 回は済ませたい所なのなー。

家に帰り今日の様子をちぇきしてみる
名称 購入価格 前日終値 取引値 前日差 保有数 損益
(株)ブロッコリー 100 177 175 -2 1,000 \75,000
イーディーコントライブ(株) 40,100 84,000 83,000 -1,000 6 \257,400
(株)創通エージェンシー 350,000 295,000 295,000 --- 1 \-55,000
イーディーコントライブ(株) 110,000 84,000 83,000 -1,000 6 \-162,000
(株)バーテックス リンク 194 161 161 --- 2,000 \-66,000
セイコーエプソン(株) 2,600 3,470 3,400 -70 100 \80,000
セイコーエプソン(株) 3,690 3,470 3,400 -70 800 \-232,000
東京電力(株) 2,285 2,265 2,265 --- 100 \-2,000
8 symbols Totals(JPY):
\-104,600
全体的に軟調。 EDの連騰も停止。(-_-#)
まぁ世間的にハイテク銘柄が暴落した中に於いて
この出来具合ならむしろ良かった方だと評価すべきか。

月はじめの明日は軽くS高までつけて勢いつけて
来週はすこしもじもじしつつ再来週に連騰のパターンでいいです。

たぷんたぷんな 1 日でした

[もどる] [最新] [検索] [マップ]

うにゃー
引越し準備な水曜日。

エアコンばり効きの宿直室でだらしなく目覚める。 6:30 頃のお話。
昨夜はそんなに呑んでないんだけど、何となくくつろいじゃってねぇ。
株記をを書きながら、そのままの姿勢で力尽きていたようだ。

そんな訳で今日も梅雨明けしたのに夏全閉な天気に阻まれ
現場に出て行く事も無くぽちぽち内勤..もアレなので
今日はノンビリ引越しの準備をする事にする。

ええ、どうやら 8 月 1 日から勤務地が変更になるらしく
少し遠い所に通うことになっちゃったんだよなー。
急がしそうで何かと大変そうだけど頑張らなくちゃ。
※ 噂では上長間の取り引きがありビール券 20 枚で売られたとか..

午後も概ねそんな感じでだらりと勤務。
終わりがけに橋桁に重機がぶつかって大騒ぎしてたようだが
よくよく調べたら某ゼニあーる方面だけだったようで良かったです。

そんなこんなで今日の様子をちぇきしてみる。
名称 購入価格 前日終値 取引値 前日差 保有数 損益
(株)ブロッコリー 100 177 177 --- 1,000 \77,000
イーディーコントライブ(株) 40,100 74,000 84,000 +10,000 6 \263,400
(株)創通エージェンシー 350,000 295,000 295,000 --- 1 \-55,000
イーディーコントライブ(株) 110,000 74,000 84,000 +10,000 6 \-156,000
(株)バーテックス リンク 194 163 161 -2 2,000 \-66,000
セイコーエプソン(株) 2,600 3,550 3,470 -80 100 \87,000
セイコーエプソン(株) 3,690 3,550 3,470 -80 800 \-176,000
東京電力(株) 2,285 2,265 2,265 --- 100 \-2,000
8 symbols Totals(JPY):
\-27,600
ED株連騰わははー♪
それほど大騒ぎになるような材料は出ていないようだが
このはしゃぎっぷりはどうしたもんか。w

しばらく敗け組な階級に甘んじていたが
まーまもなくあっち側に行けそうです。
LED でも HID でも何でもかかってきなさいみたいな。

賞味期限切れ多数な 1 日だったようだ。

[もどる] [最新] [検索] [マップ]

放射線 LED
おしゃべりな火曜日。

いつも通り会社に行くえらい。
今日も梅雨空なんです。 気分ノらねぇなぁ。

そんな訳で今日もぽちぽち内勤する。
せっかくだから大量に積まれた予備バッテリの充電を楽しむ。

つーか、以前使ってた TT21 は素早い電池交換では電源が落ちなかったのに
今回からはどんなに頑張っても必づ電源が切れてて、あまつさえその事に気付かづ
長らくの間、受信できていなかった事をココにお詫び致します。

午後も真面目にぽちぽち内勤する。
名称 購入価格 前日終値 取引値 前日差 保有数 損益
(株)ブロッコリー 100 178 177 -1 1,000 \77,000
イーディーコントライブ(株) 40,100 69,000 74,000 +5,000 6 \203,400
(株)創通エージェンシー 350,000 297,000 295,000 -2,000 1 \-55,000
イーディーコントライブ(株) 110,000 69,000 74,000 +5,000 6 \-216,000
(株)バーテックス リンク 194 160 163 +3 2,000 \-62,000
セイコーエプソン(株) 2,600 3,630 3,550 -80 100 \95,000
セイコーエプソン(株) 3,690 3,630 3,550 -80 800 \-112,000
東京電力(株) 2,285 2,275 2,265 -10 100 \-2,000
8 symbols Totals(JPY):
\-71,600
ED株わはー♪ エプ損株しょぼーん(-_-)
誰が云ったか「火曜日はEDの日」との事なので今日は安心。
1 日出遅れたが明日からが楽しみなのです。

エプ損はこの辺ですっかり落ち着いちゃったねぇ。
こちらの方の扱いはプロの方に一任してるんだけど
どーしたもんなんでしょ?

宿直があるのでそのまま居残り。
ここぞとばかりにエアコン全開。 快適にょ~。
来月から引越しで遠くに行っちゃうので
今夜の宿直が最終回なのなー。 ゆっくり爆睡するとしよう。

3 リットルな 1 日でした。

[もどる] [最新] [検索] [マップ]

にょにょにょケータイ
県警本部前な月曜日。

濃ゆかった連休も無事終わり、そんな訳でいつも通り会社に行く。 ねむい。
何やら梅雨明けしたとかの噂をチラほら聞いたりスルモ
そんな気など全くしない、ジメっぽい日は順調に継続中のようだ。

そんな訳で午前中はぽちぽち内勤。
ごくごく真面目にお仕事に尽くしてました。 えらい。

午後は、何やら急に河川占有の申請(の下調べ)をしに
名古屋の丸の内庁舎 6 階のナンタラ土木事務所まで行ってみる。
早急な工事をしたいんだけど、出水期な季節に突入してるので
相当ゴネないと許可が下りんとの噂が濃厚とか気が重いのれす。

つーか週始めなのか月末なのか、すんげぇ渋滞でオシッコちびっちゃってまちた。
オマケに庁舎の地下駐車場の良さげなトコロに車を停めたんだけど
すっかり公用車ゾーンになってたらしくこっぴどく怒られてきました。 とほー。

そんなこんなで夜勤も宿直も無いので真っ直ぐ帰ってくる。
予定していた今日の株価は都合により中止させて頂きます。(-_-#)

ごめんなさい。 真っ直ぐ帰って来なかったです。


実は東京方面の某抱き枕なオトモダチから少々アヤシゲなバッテリーを
かなり無理云って奪い取ってきたりとかしていたもんなので..


約束どおり TT31 を買ってきました。
とりあえづ軽くでじこ様仕様にしてみまちた。
着信音の類もにょにょにょな感じに置換中です。

壁紙は、メインが 144*176 でサブが 80*60 のようだ。
サブディスプレイのサイズが判らづ数えていたのはナイショ話です。

ストラップはちょっとカチャカチャうるさい気もしないでもないですが
まぁ夏らしく風鈴気分ってのもいいかもしんない。

とりあえづ時間切れな 1 日だったようだ。

[もどる] [最新] [検索] [マップ]

あんパンじゃむパンくりーむパン
今日は京都な日曜日。

夜行バスが桑名に到着する。 5:30 頃のお話。
いつもはたいていこのまま仕事に行くってなパターンだけど
今日はまだ日曜日のお休みって事で、軽く京都まで出る事にしてみる。

そんな訳で 5:51 発の急行に乗り込み、週記を書きながらナカに到着。
予定では 7:01 発の快急に乗り換える段取りだったのだが
1 本早い便に乗り継ぎ出来たのでそのまま早めのペースで行ってみる。

当然ヤキでも早い便に乗り継げたりして、キトに着いたのは
予定時間の 9:34 を大幅に上回る 9:03 頃に着いてまちた。
オイラ的にはもっとギリギリの旅でも良かったのですが。


ギリギリだ!

・・そんなこんなしつつ約束の 9:30 頃になる。
まづは某ヌイビトさんが到着したようだ。
やぁやぁ少しだけお久しぶりっす。 夏コミの段取りはどないでっか?

・・そんなこんなしてたらもう一方の某かぷちかぷちなオトモダチとも合流。
やぁやぁホントお久しぶりっす。 やー何年ぶりっすかねぇ?
※ 少し遅れてきたのは駅建物内で迷っていたらしい。


関西っけたっぷりなオミヤゲも頂きました。やー何だか昨日からトラ尽くしですなぁ。

まぁ無事に合流できたので早速ブツの受け渡しを行う事にする。
オイラ的にはほとんど縁の無い京都の地なので好き勝手電波漏らしても平気なんだけど
はどうもそれじゃ困るらしく駅を少し離れた簡素な住宅街の路地に潜伏する事になる。

それでもあまり良い場所が無かったらしく、わりと目立つ露天にて広げる事になる。
オイラが云うのも何ですが、やっぱし陽の光の下じゃ恥づかしかったです。

とにかく速攻で用事が済んでしまい、まぁ少々お茶でもしようと
再び駅構内の商店街..っつーか、程よい店を探してみる。


その道中で見かけたレンタ・チョロQ。 かーわーいーいー▽
なんでも 6 時間 \5,500 でレンタル中らしい。
何人かで誘い合わせてコソコソ廻し乗りするには手ごろな値段な気がします。

  :
  :

で、モーニングがやたら豪勢なお店にシケ込みしばし雑談タイム。
皆さん相変わらづ何かと武勇伝が多いらしく羨ましい限りです。
オイラは安全運転がすっかり日常になったぢぢい生活なので
これからは若い衆に任せておけば安心だなとか色々と思っておりやした。

程よく昼前頃になり、ちょっと早いがボチボチ帰ることにする。
やーどーも、今日はお忙しいところをお呼び出ししちゃいまして。
また何かの際にはよろしくです。 つーか超こってりラーメン喰ってみてぇ~。 (>_<)

帰りもオール急行利用のノンビリ旅で帰ることにする。
キヨ 11:51 発でクワ着が 15:02 との事らしい。
この無駄に時間を過ごす贅沢はやめられませんなぁまったく。

  :
  :

家に帰り、ようやく収穫のリカヴィネハァハァする事にする。






しかしこの値段にしてホント良い出来だよなー。
やっぱリカちゃんだよなー。 目の付け所がスーパードールです。(違


実は買うまで気付かなかったんだけど、コレってR指定なんすね。
うわー。 なんかそんなの聞いただけでもぅドッキドキっすよー▽


そんな訳で、当然と云うか欲望の赴くままに撮り尽くしてみる。
アニメでは明かされなかったぱんちらも全然おっけー♪
やーホントに良い出来だよ。 感激だよー。


ちなみにお風呂シーンもしっかり入念に作り込まれています。
わざわざ東京まで買いに行った甲斐がありましたよホント。

つーか、ボチボチ良いマクロレンズ欲しいトコロだねぇ。
その前にライティング環境をもう少し何とかするべきか..

ちまちまちまちまな 1 日でした。

[もどる] [最新] [検索] [マップ]

ライフガード尿
オトナ買い気分な土曜日。

少し狭苦しいシートで目覚める。 5:00 頃のお話。
そんな訳で夜行バスの旅を満喫してまぷ。
つーか、東京地方は結構雨が降ってるのな。
オマケに地震もあったらしく何だか荒れ模様になりそうれす。

そんな訳で予定時間を少し過ぎた 5:15 頃に池袋に到着。
そのまま山手線に乗り込み秋葉原をごとごと目指してみる。

  :
  :

6:00 前頃にアキバに到着してそのままラジオ会館を目指してみる。
・・しかし、何かうろ覚えの景色と違う気がする..変だなぁ。

少し考えて気付いたんだけど、ラジオ会館ラジオデパート
すっかりサッパリ勘違いしていたようだ。


サッパリサッパリ。

早めに気付いたからよかったものの
まぁとにかくこんな話は恥づかしいので大きな声では云えません。


そんなこんなして改めてラジオ会館前に到着。
またそれぞれが近い場所にあって紛らわしいんだなコレが。

予想通りと云うか驚くべきと云うか先客が 1 人いました。
「なんでぇー 1 番乗りじゃないんかぁー」と少々ガッカリしつつも
飛ばないハトどもに冷やかされながら 5 時間の待ち時間を楽しむ事にする。


事前の調査で東京は雨かもなのだとの情報をげっちゅーしていたので
まぁ新聖地も近いことだし、とっておきのでじこ傘を装備してきたんだけど
屋根が完備されていて殊のほか快適だったので使う機会は無かったです。

それにしても、さーぶーいー! (>_<)
さすがは北国の関東地方と云うべきか。
こんな事じゃ夏場の電力需要が見込めなくて困ってしまいます。
夏コミの辺りまでにさっさと盛り上げて欲しいと思うトコロにょ。

・・で、しばらくして参戦者が続々と集ってくる。
しばらくして「ボークスさんの列ですか?」と訊かれて驚愕してみる。
なんや知らんが、どうやら別のイベントが同じ建物内にあるらしい。

そんな訳で大雑把にボークス列とホビーロビー列に分かれてみる。
その結果、ホビーロビー列はオイラが繰り上がり 1 番になれたようだ。 らっきぃ☆
しばらくそんな状態が続き、10:00 頃にシャッターが開き店内に潜入する。


開店準備が進む様子をちぇきしてみる。
意外と多い待ち行列に店員さんは少々驚いたようなヒソヒソ話が聞こえたり..

開店予定時間の 11:00 までまだゆっくりできそうなので
椅子を取り出してどっこらしょと座ってミルモ
何やら準備が整ったので開店時間も先行して販売が開始される。


そんな訳で、とりあえづ 5 箱 60 個を成行買いしてみる。
親切なことに店内にトレーディング場が設けられており
効率よくコンプリートできるようにとの心遣いか嬉しいですねぇ。

でー全て開封して調べた結果、「なかよくお食事」と「イイ夢見てね」がダブり
「e-karaでノリノリ!」と「ランチに参加?」が足りてない様子だ。

もうちょっとだったのに惜しいなーと運の無さを怨みつつ
勇気を出してトレードの申し出を行ってみる。

  :
  :

驚いたことにアッサリトレード成立。 無事に 12 セット揃いました。w
そんなタイミングを見計らってか、アキバの隣に棲むと噂される
007329の旦那が到着。 やぁやぁお久しぶり。 つーか遅いんじゃくら。

一人旅の辛さとゆーか、づっとにょを辛抱してたにょにょ尿~。
まぁ無事にコンプリして今日の任務は終わったし一息入れるかにょ~。

  :
  :

そんなこんなで程よく昼飯時になったので
アキバっぽい喰いモノを案内してもらったりする。


アキバに東洋在りと云われる..のかどうかは知らないが
ココの「ブロードバンドカレー」はお値打ちでイケるらしいので
迷わずその辺を狙ってみる事にする。

つーか、店内で無銭 LAN が使えるからブロードバンドカレーなのな。
しかしオイラは CF 型の無銭 LAN カードを忘れてくるってお茶目っぷり▽
仕方が無いのでノートパソコンのももちゃんに PC カード型のを挿れて
メシ喰いながらだらしなくネット生活を堪能してみる。

しかしアレだね。 無銭 LAN 完備なのは良いとして
携帯電話系の電波をちっとも受信できんのはどうしたものか。
この間に他の面子との集合に関する打ち合わせが滞ったのは内緒話だ。

しばらくして地上に出て、何気に立ち寄ったとらにて
タイミング良く虎缶なるものをげっちゅーしてみる。


よく判らないが本当に飲めるらしい。
それにしても長いレジ待ち行列でちた。

ここら辺で某酔っ払い系のオトモダチと合流。 やぁやぁお久しぶりっす。
何だかアキバでバッタリ出合うってのも妙なもんですねぇ。

そうこうしていたら某すごいオトモダチと某抱き枕なオトモダチとも合流。
やぁやぁお久しぶりれす。 前のメンコミ以来ですかね。
あの節はお世話になりっぱなしで失礼しました。(^^;)

概ね予定の面子が揃ったトコロで更にアキバを散策する事にする。


ねこーねこー。

定番のエロげー屋さんとかジャンク屋さんとかがメインでした。
つーか、全然関係の無いと思われる自作ロケット機が超イカしてました。


新アキバの名所も遠巻きに見学してみました。
きゃっちゅ~きゃっちゅきゃっちゅきゃっちゅ~
キャッチーセールラブ・ミー♪

そうして歌っている間にも何人かがキャプチャされて行きました。
詳細は何なのか良く判りませんが(^^;)とにかく恐ろしい事なのれす。

そんなアキバ散策も無事終わり、今度は晩飯の段取りに突入する。
何やら上野のアキバに近い側ら辺にお好み焼き系喰いほうだいがあるらしく
断片的な情報を基にテクテク歩いて今宵の宴の場を目指す。

  :
  :

しかし地図の場所に行ってミルモ、それらしい店は見つからづ。
試しに電話しても「現在使われておりません」との素っ気無い対応にがくり。

そんな訳で、道路の反対側で見つけた中華料理バイキングな店で呑る事にする。
一見、わりと高価そうな店構えではあるが、お値段はまぁ月並の模様。
つーか、毎度ながらオイラだけ呑んだくれてお恥づかしいです。

カレードレッシングは超オススメだったのに
何故か信じてもらえづ誰も手を出さなかったのが悔しかったです。

  :
  :

案外早いペースで喰い散らかし、今宵の宴は終了。
オイラの意識はまだしっかり。 これなら問題なく帰れそうだ。(^_^)

そんな訳で今日も田舎者のお相手していただきアリガトございました。
次回は本命、夏コミでやらかしましょう。 そうしましょう。
平成のえろえろ師匠、こまセンセへのオミヤゲもよろしくお願いいたします。

わりと重めな 1 日だったようだ。

[もどる] [最新] [検索] [マップ]

開店待ち
まめタンれんタンびんちょうタンちゃんな金曜日。

夜勤が終わって事務所に戻ってくる。 6:00 頃のお話。
昨夜の軌道移設は概ね順調に終わったりしてミルモ
ハタ2号踏切道の辺りの取り付けがすごい事になり
乗り心地とか実に気になるところだけど、まぁとりあえづ眠いからいいか。

7:30 頃まで事務所でゴロゴロ時間つぶしして
それでもまだまだ余裕だったのでローカルに乗りナコまで寝る。 ぐー。
それから SS までテクテク朝の散歩を楽しんでみる。
勤労者諸君の慌しさを眺めながら 8:30 頃に到着。 早すぎた。

8:58 分頃まで玄関先で時間をつぶして S2pro を持ち込んでみる。
要件は「オーバーホール」「ファームバージョンアップ」。
それと「電源入らず」の件。(-_-)

これでもかと云うくらい詳しく説明してたりしてたんだけど
新米っぽい雰囲気のおねいさんが担当で記事のトコロに
ほとんど何も書き込んでくれてなくて少々不安にもなってみる。

当初の予定通りと云うか、即日では不可能との事。
何でもここら辺の修理は大阪の SS に送り付けるらしく
こんなことなら直に大阪まで持ち込むのも悪くないかな~とか思ってみたり。

実は保証書を忘れて来たんだけど、帰宅後に FAX で送れば良いらしい。
購入は昨年の 6 月 22 日で微妙に 1 年を経過してるんだけど
まだまだ余裕で保障期間らしく無償でイケるらしい。
しかもどうやら大阪から宅配便送料サービスとの噂も濃厚だ。

そんな訳で、街が動き出す時間を待たづにとっとと帰る事にする。
んー眠いれすねぇ。 クワを寝過ごしそうになるのはお約束か。

  :
  :

夕方頃に起き出して今日の様子をちぇきしてみる。
名称 購入価格 前日終値 取引値 前日差 保有数 損益
(株)ブロッコリー 100 180 180 --- 1,000 \80,000
イーディーコントライブ(株) 40,100 65,300 70,300 +5,000 6 \181,200
(株)創通エージェンシー 350,000 292,000 293,000 +1,000 1 \-57,000
イーディーコントライブ(株) 110,000 65,300 70,300 +5,000 6 \-238,200
(株)バーテックス リンク 194 163 160 -3 2,000 \-68,000
セイコーエプソン(株) 2,600 3,630 3,640 +10 100 \104,000
セイコーエプソン(株) 3,690 3,630 3,640 +10 800 \-40,000
東京電力(株) 2,285 2,265 2,255 -10 100 \-3,000
8 symbols Totals(JPY):
\-41,000
今日のEDもS高で魔の金曜日の心配ご無用でちた。(^_^)
えー確か \70,000 を超えると制限値幅が ±\10,000 に拡大されるんだっけ?
わくわくの週始めを楽しめそうだ。 あと 8 月 11 日に何かあるらしいし..

さぁ、もうすぐ夜行バスに乗り東京行きだ。
たっぷりリカちゃんしてきます。 どんだけ買おっかなー。
レイによって車中 2 泊の日帰りの旅なんですよねー。
迎撃方よろしくれす。 特に夜あたりにブクロで呑めると嬉しいなー▽

Sportstar 14,400 FAX MODEM な 1 日でした。

[もどる] [最新] [検索] [マップ]

アカフク
充でんでんな木曜日。

いつも通り起き出して会社に行く。 ねむい。
何だか変な体勢に寝返りしてたらしく右手がビキビキに痺れて
朝ごはんとか朝のおつとめとか滞って大変だったのです。

そんな訳で今日もぽちぽち内勤する。
鋼橋上部工検査結果の打ち込みとかなのだ。
現場が順調に先行するのはいいんだけど
まとめる時に詳しい状況とかスッカリ忘れ去ってしまい
細かいトコロをでっち上げるのが何かと大変なのれす。

眠気も絶好調を迎える昼過ぎ頃に、また急な案件が飛び込んでくる。
翌日にエラいヒトが現場を見に来るってんで、それに伴った図面作り。
昭和一桁の時代に作られたと思われる橋梁設計図の原図を引っ張り出して
フィート・インチの換算とかしながらちょっと本気で CAD ってみる。

橋脚の平面図を担当してみたんだけど、メタル物も妙に凝ってしまい
実に良いモノが描けたんだけど予定時間を 1 時間オーバー。
まーちょっと便利機能を使いこなして効率を上げられるようにしたいトコロだ。

ひと段落したトコロで今日の様子をちぇきしてみる。
名称 購入価格 前日終値 取引値 前日差 保有数 損益
(株)ブロッコリー 100 192 180 -12 1,000 \80,000
イーディーコントライブ(株) 40,100 60,300 65,300 +5,000 6 \151,200
(株)創通エージェンシー 350,000 296,000 292,000 -4,000 1 \-58,000
イーディーコントライブ(株) 110,000 60,300 65,300 +5,000 6 \-268,200
(株)バーテックス リンク 194 175 163 -12 2,000 \-62,000
セイコーエプソン(株) 2,600 3,730 3,630 -100 100 \103,000
セイコーエプソン(株) 3,690 3,730 3,630 -100 800 \-48,000
東京電力(株) 2,285 2,295 2,265 -30 100 \-2,000
8 symbols Totals(JPY):
\-104,000
全体的に真っ赤っ赤だけどEDの連騰が良い感じだ。
明日..週末の揉み合いでどっちに転ぶか予断を許さないけど
とりあえづ現在の平均取得単価 \75,050 を超えて欲しいものだ。

夜勤があるのでそのまま居残り。
今夜はフシヤ~コカネ間の連続立体交差化工事現場にょ。
本上り線ハタ駅を直上施工する際に下を走る仮下り線の建築限界を侵すらしく
それに伴った軌道移設をするらしい。 長い夜になりそうだ。

白地か?黒地か?な 1 日だったようだ。

[もどる] [最新] [検索] [マップ]

おるすばん
爪テカな水曜日。

バイトが終わって桑名に戻ってくる。 3:00 頃のお話。
つーか、ホント近年稀に見る楽勝ぶりに超ゴキゲンみたいな~♪

現場は自社線でー(^^;) 橋梁屋が桁の縦移動するための軌道工な内容。
取り付けも含めて 20 単米くらいの締結解体及び復旧で
実に呆気なく桁が動いたので、サッサと復旧してはいゴクロウサマでした。

いつもはハネられて \15k くらいの手取りなトコロを
今回は \18k ほど頂いてきました。 週末の旅費が出ちゃったわん▽
何故かオミヤゲにお好み焼きを 2 人前ほど頂いてきましたとさ。

それから 7:15 頃まで寝て何気ない顔して出勤する。
こんだけ寝られれば普段とあんまし変わりないような気がする。
さー今日はぽちぽち内勤にでも励むとしますかねー。

づっと座りっぱなしなので気分転換にちょくちょくちぇきする
名称 購入価格 前日終値 取引値 前日差 保有数 損益
(株)ブロッコリー 100 189 192 +3 1,000 \92,000
イーディーコントライブ(株) 40,100 55,300 60,300 +5,000 6 \121,200
(株)創通エージェンシー 350,000 291,000 296,000 +5,000 1 \-54,000
イーディーコントライブ(株) 110,000 55,300 60,300 +5,000 6 \-298,200
(株)バーテックス リンク 194 175 175 --- 2,000 \-38,000
セイコーエプソン(株) 2,600 3,790 3,730 -60 100 \113,000
セイコーエプソン(株) 3,690 3,790 3,730 -60 800 \32,000
東京電力(株) 2,285 2,315 2,295 -20 100 \1,000
8 symbols Totals(JPY):
\-31,000
なかなか狙いどおりにいかづ..

ED創通が並んで沸いてきたのはここ近年稀に見る出来事か。
1 日限りのぬか喜びとならない事を祈りたいものだ。

どうしても明日中に出さないとイケない通行止め申請書類をまとめるべく
後半でかなり追い込んでミルモ、あと少しで届かづ。 とほー。
ロクなもん喰ってなくて腹減ってるけど、もうちょっと我慢するかにょ~。

家に帰り、ふと S2pro のシリアル番号をちぇきしてみる。
何でも No. 23003000 以降の機種は最新ファーム Ver 1.59 らしく
若干の機能アップとかも実現してるとかで聞き捨てなりません。

  :
  :

No. 22000339 Ver 1.55 でした。 つーか、カスリもしてません。(>_<)
まぁ予約して発売日頃にげっちゅーしたんだし当然っちゃぁ当然か。

以前SC にて即日バージョンアップしてくれたりしてたんだけど
今回はそう云う訳にもいかないらしく数日のお泊りになるとの事。

ついでに CCD の汚れとかもチェックしてみる。
絞りを f/22 くらいまで絞り込んで白っぽい背景を写してみる..


CCD を覗いただけじゃ判らなかったけど
実はびっくりしてオシッコちびっちゃうくらい汚れてまちた。

そんな訳で、掃除機とエアダスタを併用しつつ清掃してみる。
1 回目でかなり綺麗になったので、調子に乗って 2 回目を行いチェック..

電源が入らなくなりました。(T_T)

ねーちょっとなんでー? いったいどーゆーのそれ。
そんな訳で、これで心置きなく持ち込む口実ができました。
金曜日くらいになんとか入院させられるかなー。
できる事なら今月中くらいに決着つけたいトコロなんだが..

つるぺた★はにゃぁんな 1 日でした。

[もどる] [最新] [検索] [マップ]

ドナ王
可動固定な火曜日。

かなり書き飽きてしまうくらい普段通り会社に行く。 えらい。
まだ梅雨は明けないようだけど、今日はまぁまぁ良い天気らしい。

そんな訳で久しぶりに鋼橋上部工検査に行く。 新川橋梁なのだ。
実は前回に途中で終わった履歴が 6 月 11 日って事で
改めてイロいろイレギュラーのあった 1 ヶ月だと感慨にふけってみる。

実は今日もレイの特急脱線転覆事故の影響云々で
法面の緊急点検とか申し渡されるんじゃないかとビビってたんすよ。
※ 実は水面下でそんな話が着実に進行中らしいのだが..

・・それにしても熱かった。
河川上の橋梁とは云え、メタル橋は程よく焼きあがり
それにヘバり付いてると見る見るだくだく。
まるっと 1 日かけて 2 連分しか進まなかったのはナイショ話だ。

事務所に戻り今日の様子をちぇき
名称 購入価格 前日終値 取引値 前日差 保有数 損益
(株)ブロッコリー 100 170 189 +19 1,000 \89,000
イーディーコントライブ(株) 40,100 57,000 55,300 -1,700 6 \91,200
(株)創通エージェンシー 350,000 290,000 291,000 +1,000 1 \-59,000
イーディーコントライブ(株) 110,000 57,000 55,300 -1,700 6 \-328,200
(株)バーテックス リンク 194 180 175 -5 2,000 \-38,000
セイコーエプソン(株) 2,600 3,720 3,790 +70 100 \119,000
セイコーエプソン(株) 3,690 3,720 3,790 +70 800 \80,000
東京電力(株) 2,285 2,315 2,315 --- 100 \3,000
8 symbols Totals(JPY):
\-43,000
でじこ株わはー♪
こんなことなら \120 前後でもっと買い足しておけばよかったなー。
この様子なら中期的展望..今年いっぱいくらいで \262 くらいは楽勝だろう。

売る気満々の東京電力が午前中に程よく上がったようだけど
既に商いが終わってから気付いても後の祭りでどんひゃらら。
来週まで持ち越すとまた恐怖の月末がやってくるし..どーしたもんかねぇ。

※ 投資は自己判断でお願いします。(-_-)

久しぶりにバイトがあるのでコッソリ居残り。
今夜はいつもと少し違うルートからの雇用なので楽勝コースらしい。
まぁ明日も普通に仕事があることだし、少しだけでも仮眠しておくかにょ~。

テクマクマヤコンな 1 日だったようだ。

[もどる] [最新] [検索] [マップ]

5割程度
環境構築中な月曜日。

どろりまとわりつく汗だくになり目覚める。 7:00 頃のお話。
今日は世間的には祝日だと云う事で、オイラも有給とってノンビリなのれす。
つーか、丑三つ時くらいに蚊の大群に陵辱されて体積 3 割増(当社比)でどよーん。

そんなこんなで世間が動き出す時間を見計らって街へと繰り出す。
今日はバス電車を乗り継いで大須へ行こう。
地下鉄はお金が必要るので乗りませんでした。 ごめんなさい。
蒸し暑い日和だけど、こうして街を歩いているのも良いものだ。

で、今日の大須行きの大きな目的のひとつに真っ先に云ってミルモ
・・祝日は定休日なのなー。(-_-) かなり出鼻をくじかれ気分。
平日に来れるとなると次の金曜日くらいかなー。 予定狂っちゃったぜぃ。

気を取り直して大まとも商会にお邪魔してみる。


予約品のエロげーと、またもや社用のデジカメを頼まれ買い。
今回も本体 + 128MB CF のセットで税込み \33,600 でした。

で、ソレを 2 セットと諸々をいつも通りカードで決済してもらおうとスルモ
いつの間にやら限度額オーバーで通らないんでやんの。 ちょっとビビった。
大半は頼まれ買いで代金を現金で受け取ったりしてはいたんだけど
よくよく考えるとちっとも入金してねぇんだよなー。 超ぴーんち。(>_<)

早く株を上げて儲けを支払いに充てないとヤバいです。 いやマジで。


そんなこんなしつつ、この夏期待の一本が間もなく発売らしく
その販促ポスターをイチ早くげっちゅーしてくる。 折れてるけど..

CAGE と云えば今まで買った檻の中のわたしとか純愛GirLとか
わりと非道い系が多かったので若干心配なんですが、今度は大丈夫そう。
あーと、今気付いたんだけど男の子モノも混じってるの?

そんなこんなで概ね回り終わったので早めに引き上げるとする。
せっかくだから帰りも地下鉄を使わづ歩いて帰ることにする。 ごめんなさい。
でも帰りは特に収穫は無かったようだ。 がっかりなのだ。

どうやら 8 月から勤務先が桑名から名古屋になりそうな予感れす。
つーか、既に云い渡されているので決定事項なんですが。(-_-)

そうなるといよいよバス電車が本格派すると云うことなので
乗り継ぎを快適にするツールとかを物色してみる。

一気に進めるのも何なのでボチボチ忘れ物防止メモ。
NextTrain用Proxy
TBLファイル作成CGI
お台場Watch
スキゾマ -NextTrain TimeTable-

そう云えば夏コミカタログ類の発売日っていつだっけ?な 1 日でした。

[もどる] [最新] [検索] [マップ]

ひろいもの
ちょびっとゆるゆるな日曜日。

寒かったけど、それなりに楽しかった密漁海水浴も終わってしまい
ごくごく普段通りに会社に行く。 えらい。

まだ昨日の疲れと酒が抜けてないどんより気分なんです。
でもまぁ日直番だしにょ。 こんな日は仕事が捗るから我慢するかにょ~。

で、高所作業車を使って高架橋点検する際の
通行止め書類に添える図面描きとかを少々進めてみる。
申請図面なんて描いたこと無いんで、まー気分っすよ気分。

思ったより順調に出来たので、余裕ぶっこいて高所作業車の絵も入れてみる。
原寸で描いてあったのでそのまま貼り付けるだけー。 楽ちん。
こんな感じで使える部品を多数保有しておくと後に手抜きが可能そうだ。

キッチリ 1 日の仕事を終わらせたので定時でフケる事にする。
帰り道で本屋とかに寄ってまおちゃんな単行本を探してミルモ
どこもかしこも全然置いてある気配が無くてガッカリ。 つーか土砂降り。

まおちゃんで思い出したけどレイのアレの発送は
予想通り大幅に遅れているらしいがもう少しの辛抱らしい。 > 某薔薇のヒト

家に帰り録りためてあった今週のデ・ジ・キャラットにょを観ることにする。


ぱにょぱにょ時代でおなじみのリンナ・キャラットが登場。
シスターを意識したような格好は慣れるまで若干の違和感があるかも。


全体像とか。 手が無いような気がするのはたぶん気のせいだろう。




りんなerな某萌え系のオトモダチ的にはフリフリ度が足りないらしく
あまり「わーわー」騒いでなかったのが少々心残りでした。






それでもやっぱりでじこ様ラヴ▽
冬山遭難で脱力系だった辺りなんかが今週の観どころでした。

そんなこんなで突発的に某萌え系のオトモダチと
某あっそううっふん系のオトモダチに連れられ呑みに行く事になる。

前回焼き鶏屋さんでは何から何までことごとく惨敗してしまったので
今夜は歩き慣れた地元にてリベンジを果たすことにする。

歩き慣れたと云いつつ、今だに行った事の無い菰野の扇屋を攻める。
街の方だと詰み詰みでまた散々待たされて..とかを危惧してたけど
山の方でもかなりの盛況ぶり。 でも良い席に着けたようだ。

しかしどいつもこいつも「まーどろっこしいみゃ~」とかのたまわり
あまり真面目に肴を選ぶ気が無さそうなので、困った時の神頼み..
焼き鶏メニューを片っ端から「タレ・塩3本づつ」で通してみる。

そんな訳でカンパ~イ! どもどもお疲れサマでやんした。
生大の冷え具合もまぁ申し分なし。 鶏も喰いペースを伺いつつ
少しづつ少しづつ積まれてなかなか酔い感じだ。

やっぱ呑み屋はこうでなくちゃイカん。
何だか逮捕された時のご近所インタビューの答え方とか
薔薇のヒトの酸味臭溢れる車の話とかで盛り上がってたようだ。

帰りの道中で軽く本屋を攻め、珍しく普通の本を買ってみたり
それから暴徒と化したいらんことしーズに部屋を散々陵辱されたりして
胃の痛くなる夜が蒸し暑く更けていきました。

勝ち組振る舞いな 1 日だったようだ。

[もどる] [最新] [検索] [マップ]

連休最終日
さむいさむいな土曜日。

異様にノリの効いたゴワゴワした布団で目覚める。 6:00 頃のお話。
つーか、昨夜は思いのほか弱っていたようで宴会半ばで沈没してたようだ。

そんな訳で昨夜の敗けを取り戻すべく朝っぱらから呑む。 うめぇ。
昨夜の刺身の残りが醤油漬けにしてあってコレがまた程よくてねぇ
ついつい呑みすぎて困っちゃう。 (^_^)

少々長めの朝食が終わりフラフラした足取りで帰り支度。
どもどもお世話になりんした。 また秋の釣行の際にはよろしくれす。

  :
  :

・・なんてやってる帰路の道中で激しい頭痛に襲われてみる。
そんな訳でほとんど寄り道することなく家に帰りバタンキュー。

  :
  :

夕方前頃に起き出し、ふと思い付いて昨日のようすをちぇきする。
名称 購入価格 前日終値 取引値 前日差 保有数 損益
(株)ブロッコリー 100 170 170 --- 1,000 \70,000
イーディーコントライブ(株) 40,100 61,900 57,000 -4,900 6 \101,400
(株)創通エージェンシー 350,000 290,000 290,000 --- 1 \-60,000
イーディーコントライブ(株) 110,000 61,900 57,000 -4,900 6 \-318,000
(株)バーテックス リンク 194 180 180 --- 2,000 \-28,000
セイコーエプソン(株) 2,600 3,750 3,720 -30 100 \112,000
セイコーエプソン(株) 3,690 3,750 3,720 -30 800 \24,000
東京電力(株) 2,285 2,255 2,315 +60 100 \3,000
8 symbols Totals(JPY):
\-95,600
やっとこさ東京電力わはー♪
来週中..にはまだ無理かも知れんが、せっかくだから \2,385 くらいまで粘ってみよう。


あとはミルモでポンの桃ちゃん観たりしていました。

手ぶらな 1 日でした。 [もどる] [最新] [検索] [マップ]

○漁
超うみにんな金曜日。

わくわくしてあまり寝られなかった夜が明ける。 4:50 頃のお話。
今日は福井県敦賀市方面の水島にて海水浴なのでR。
若干天気が下り坂気配だがまだもう少しは大丈夫だろう。

6:30 頃に会社に集合して荷物を積み込んで出発する。
少し時間に余裕をみてあるので一般道多用で料金節約。
そんなこんなしながら集合場所の賤ヶ岳SAに到着。
予定時間より 5 分ほど早かったようだ。 悪くないペースだ。

で、残りの面子とも合流して一気に目的地まで。
いつもの宿に荷物を放り込みちゃっちゃと着替えて渡し舟に乗る。
昨年は海開き前に渡ったので誰もいない貸切ビーチだったけど
今年はパンピーな海水浴客が多くて少々戸惑ってみる。

数分の船の旅を楽しみ水島に到着。
つーか、風が強くてさーぶーいー! (>_<)
気温約 24 ℃程度。 風速約 8m/s 程度。 波高し。
それでもせっかく来たんだしとりあえづ潜ってみる事にする。

フツーの人々がぱしゃぱしゃ水遊びをする場所の反対側に突き出た
防波堤の根元のテトラポット地帯が狙い目だ。

  :
  :

水温も低く、みるみる体力ゲージが急降下するのも気にせづに
サザエを 20 個くらいとトコブシ 1 個。
今までその存在に気付かなかったバフンウニとかをげっちゅーして喰っていました。

突堤ブロックの隙間でタコを見つけたりしましたが
なんとか掴んだ足先をちぎって逃げていったのが心残りでした。

今回は新しい試みとして百均で買った鉄アレイ(1kg)を 2 個腰に巻き付け
より長時間の潜水に挑戦してみる。 つーか出たトコ勝負だったが良い感じでした。
ただ今日みたいに波が高いと、浮力が少ない分少々ヤバげでした。

昼過ぎになり雨まじりの空模様になってきたので早めに引き上げる。
風呂に入ってサッパリして、さぁ、今度は宿で宴会だ。

  :
  :

この時期のカキって喰えないの?な 1 日だったようだ。

[もどる] [最新] [検索] [マップ]

Predict
たぶん多忙につきな木曜日予想

宿直室の狭い天井を見ながら目覚める。 6:00 頃のお話。
昨夜はぬるいながらも量はたっぷりな発泡酒に溺れたりして
ぬいついやらかし過ぎちゃってどんより気分な朝なのれす。 (-_-)

そんな訳で午前中は作業用自動車の回送で金場の辺りまで行く。
先日に出した車検が上がったらしいのなー。
ちなみにリース期間はあと 1 年なので
わりとぞんざいな車検内容なのは云うまでもありません。

その足で昨日の続きの高架橋コンクリ剥落の緊急調査に行く。
今日も暑い日になりそうなのれす。 でも梅雨明けはまだにゃの?
どーでもいいけど、最近はAラインみじゅぎがお気に入りだ。

明日・・金曜日から泊り込みで福井県の色ヶ浜沖の水島まで
職場の同士一同様と海水浴に行ったりするのなー。
まぁ海水浴と云うのは世を忍ぶ仮の姿で
その実は密漁者の姿が見え隠れする辺りは公然の内緒話だ。

そんな訳なので、早めに仕事のケリを付け
諸々の買出しとかをコッソリ進行させることにする。
魚介類はオイラが潜ればどんだけでも獲れて心配無用なんだけど
獣関係はそうもいかないので、ミノタ近辺のマルアキ様にて
良さげな飛騨牛を職人っぽくゴッソリ買い込んだりする。

それをクワでエラいヒトに見つからないように降ろすのが
実は今日の一番の重労働だったてのはあまり大きな声では云えません。

定時に仕事をアガって今日の様子をちぇきしてみる。
名称 購入価格 前日終値 取引値 前日差 保有数 損益
(株)ブロッコリー 100 170 195 +25 1,000 \95,000
イーディーコントライブ(株) 40,100 65,500 70,500 +5,000 6 \182,400
(株)創通エージェンシー 350,000 298,000 317,000 +19,000 1 \-33,000
イーディーコントライブ(株) 110,000 65,500 70,500 +5,000 6 \-237,000
(株)バーテックス リンク 194 188 238 +50 2,000 \88,000
セイコーエプソン(株) 2,600 3,790 3,880 +90 100 \128,000
セイコーエプソン(株) 3,690 3,790 3,880 +90 800 \152,000
東京電力(株) 2,285 2,255 2,295 +40 100 \1,000
8 symbols Totals(JPY):
\242,500
つーか、いよいよオイラの時代が来たみたいな?
まだもうちょっと上げる気もしないでもないですが
明日は利確売りが流行るだろうから
そいつ等より先にイケるモノからガッポリ頂いていきましょう。

希望的観測な 1 日でした。 ※ つーか、コレ 16 日の夜に書いてるしー。 (^_^;)

[もどる] [最新] [検索] [マップ]

急速冷却
全角半角な水曜日。

今週 2 日目の会社に行く。 ねむい。
今日の道中もオカマ掘られないかと何かとドキドキだったんすよ。
やっぱし @12,900 のテールカバーを調達して大々的にやらかすかにょ~

・・中古でもいいんだけどね。 いや、むしろ推奨。
しばらく真面目にボテやを徘徊して安く良いモノをげっちゅーしたいにょ~。

今日も高架橋のコンクリ剥落の緊急調査に行く。
某名古屋本線は昨日までに概ね終わったようなので
今日からは某養老線方面に行く。 っつーか、揖斐線。 (-_-)

余裕ぶっこいて車道に座り込んで双眼鏡を覗いていたら
えらい勢いで轢かれそうになったりすること多数。
デジカメ使いの極意を少しだけ披露したりしてました。 えっへん。

宿直があるのでそのまま居残り。
名称 購入価格 前日終値 取引値 前日差 保有数 損益
(株)ブロッコリー 100 176 170 -6 1,000 \70,000
イーディーコントライブ(株) 40,100 72,500 65,500 -7,000 6 \152,400
(株)創通エージェンシー 350,000 298,000 298,000 --- 1 \-52,000
イーディーコントライブ(株) 110,000 72,500 65,500 -7,000 6 \-267,000
(株)バーテックス リンク 194 186 188 +2 2,000 \-12,000
セイコーエプソン(株) 2,600 3,690 3,790 +100 100 \119,000
セイコーエプソン(株) 3,690 3,690 3,790 +100 800 \80,000
東京電力(株) 2,285 2,245 2,255 +10 100 \-3,000
8 symbols Totals(JPY):
\87,400
貰いモノの発泡酒をチキンラーメンを肴に呑む。 うめぇ。

発泡酒は酷暑のロッカーに放置されていたので実にぬるいです。
チキンラーメンは「賞味期限 2003.6.13」でした。
どちらも貰いモノだししゃーねーか。
つーか、目指せ!いつもニコニコ最終処分場。

2nd. 味噌煮込みな 1 日だったようだ。

[もどる] [最新] [検索] [マップ]

梅雨明け (‥かな?)
しゅかしゅかーな火曜日。

夜勤が終わって事務所に戻ってくる。 6:00 頃のお話。
昨夜はモルタルをブチまけたりする事も無く概ね順調だったけど
意外と塗装工が手間取ったりして結局なんきょくメいっぱいれした。

7:00 頃まで書き物とかを済ませたりして時間通り家に帰る。
なー。 今朝も眠いれすねぇ。 朝飯で軽く呑んで寝コケますかにょ~。

  :
  :

昼頃に起き出して軽く買い物に行ったりする。
潜水用の鉛製ウエイトが欲しかったけど
5Kg モノで \5,800 なるナマイキな値段に断念してみる。

近くの百均で 1Kg 鉄アレイを見つけたので程々に買い込み。
装着性はあまりよろしくないが機能的には似たようなもんだろう。
素潜りする際には何 Kg ほどブラ下げたらいいんですかねぇ?

夜になり久しぶりに真面目に映画を観に行くことにする。


何気に申し込んだポケモン映画の試写会に当たっちゃったので
キチっと責任もって観に行く辺り、なかなか律儀なのでR。

何気に当たる程度なのでわりとガラ空きとか見積もってたけど
幕が上がる頃には空席まばらな盛況ぶりだったのれす。
後ろのおこちゃまに気遣って縮こまってたので肩こりビトさんでした。

その後ろのおこちゃまは終始ポケモンの名前を淡々と解説してくれてまちた。
その他、白ぱんつも多数だったんだけど暗すぎたのでオイラの思い出だけです。

つーか、ジラーチってばカワイイなぁ▽
オイラぁ、ヒトとしての分別をわきまえているので
ジラーチハァハァすることはたぶんありませんが
なんか表情がピンチィっぽくて良かったです。

試写会ってことで本編のみの放映となってましたが
同時上映のアレの方が楽しみだったのはナイショ話だ。

  :
  :

実は今日はバスに乗り街まで出てきたんですよねー。
久しぶりにと映画でも観て晩飯でもゴチしちゃろうとか思っていたけど
フラれちゃって独りぼっちだったので呑む事も無く真っ直ぐ帰って来ました。

最後に最近すっかり興味の無くなった今日の様子とか
名称 購入価格 前日終値 取引値 前日差 保有数 損益
(株)ブロッコリー 100 173 176 +3 1,000 \76,000
イーディーコントライブ(株) 40,100 67,800 72,500 +4,700 6 \194,400
(株)創通エージェンシー 350,000 303,000 298,000 -5,000 1 \-52,000
イーディーコントライブ(株) 110,000 67,800 72,500 +4,700 6 \-225,000
(株)バーテックス リンク 194 190 186 -4 2,000 \-16,000
セイコーエプソン(株) 2,600 3,640 3,690 +50 100 \109,000
セイコーエプソン(株) 3,690 3,640 3,690 +50 800 \0
東京電力(株) 2,285 2,255 2,245 -10 100 \-4,000
8 symbols Totals(JPY):
\82,400
やっぱりと云うか東京電力よりスタジオアリスでした。
柄にも無く色気づいて守りの銘柄に手を出したのが間違いだったか。
かと云って攻めようと思ったNECエレクトロニクス(株)の公募も
かなり淡々と落選してたようだ。 がっかりだ。
噂では倍率 35 倍だったらしいのでまぁ無理な注文と云えなくも無かったが..

アレ DVD コッソリ購入な 1 日でした。

[もどる] [最新] [検索] [マップ]

雨降って基礎流れる
コラムシフトな月曜日。

期せづして得られた連休も明けて真面目に仕事に行く。 えらい。
今日の道中はオカマ掘られないかと何かとドキドキだったんすよ。
ええ、ストップランプの LED 化は根本的にヤり直さないとイケないかも。

そんなこんなで今日のお仕事。
午前中は作業用自動車の回送とか。 河川の増水は強敵でちた。
午後は工具補修とかだったのであんまし事務所にいなかったのです。
名称 購入価格 前日終値 取引値 前日差 保有数 損益
(株)ブロッコリー 100 165 173 +8 1,000 \73,000
イーディーコントライブ(株) 40,100 71,000 67,800 -3,200 6 \166,200
(株)創通エージェンシー 350,000 307,000 303,000 -4,000 1 \-47,000
イーディーコントライブ(株) 110,000 71,000 67,800 -3,200 6 \-253,200
(株)バーテックス リンク 194 176 190 +14 2,000 \-8,000
セイコーエプソン(株) 2,600 3,660 3,640 -20 100 \104,000
セイコーエプソン(株) 3,690 3,660 3,640 -20 800 \-40,000
東京電力(株) 2,285 2,270 2,255 -15 100 \-3,000
8 symbols Totals(JPY):
\-8,000

こんな展開を予想して画像を用意しておいた甲斐があったにょ~。
いや、もぅネタでもなんでもいいです。(>_<)
ヒネて味わい深くなるまでどっぷり漬け込んでおくか..

夜勤があるのでそのまま居残り。
今夜も某ナコ地下耐震補強工事の監督サマにょ。
偶数日ってことで休電日なんで暑くなりそうだ。

まだまだカップ焼きそばな 1 日だったようだ。

[もどる] [最新] [検索] [マップ]

なんきょくごっこ (希望)
でじこづくしな日曜日。

昨日は夜だけお仕事..の予定だったのに
業者都合とかでまた急遽中止になってみる。(-_-)

そんな訳で今日はそのまま有給取ってゆっくりお休み♪
激しく雨降りだし、特に出歩く幼児も無さそうだし
今日は家でゆっくりでじこ様三昧を楽しむとしますかねー。

まづは今週のデ・ジ・キャラットにょをじっくり観ることにする。



真夏と云えばアキハバラ。
今回はそんな夢溢れる街にでじこ様が遊びに行くお話。


やっぱしねー。 でじこ様はアキバの地に集うオタどもを
ガンガンけなしたりする姿が似合ってるよなー。


ちょっとだけ惜しいシーン。
あまり不自然すぎるのは困ります。(-_-)


案外こんな感じの表情とかお気に入りなんすよねー。


メカは苦手なでじこ様と RPG 風味なでじこ様


最後に今週で一番ハァハァしたシーンとか。
何度も云うがオイラ以外の下々の者が不埒な想像をしてはイケません。


そう云えば何気に宣伝風味なうさだあかり CD なシーンですが
先日に発売されたばかりの「季刊デ・ジ・キャラット夏号」の
全員サービス品としてどうやら実在するらしい。

そんなような話を久しぶりに電話かかってきた某007329の旦那にしてたら
も妙にヤる気になったりとかで、お役に立てて嬉しかったのです。

それからもアレこれでじこ様関連商品とか引っ張り出しながら
有意義な日曜日をハァハァ過ごしたりしていました。 満足でした。w

蛍光灯ぱかぱか貧乏くさい 1 日でした。

[もどる] [最新] [検索] [マップ]

21W の壁
ジャンピングジャンパな土曜日。

概ねいつも通りの時間に目覚める。 6:00 頃のお話。
なー。 昨夜はあんまし呑んでいないにも関わらづ
毒が肴だったので気分は最悪なのれす。 重い 1 日になりそうだ。

そんな訳で 12,000mcd の赤色 LED を大量に買い込んできたので
ソレを使って本命のブレーキ&テールランプの製造に着手することにしてみる。

一番簡単で確実なアプローチとして、テールカバーを外して
その中に基板に並べた LED を仕込むと云うのがあるようなんで
まぁモノは試しに資料を取り寄せたりしてみたのですが..


オイラの車 (E-EK9) のは一体型構造らしく分解は出来ないとの事らしい。
しかも 1 個 \12,900 ほどするらしく、無理やりバラすのも気が引けます。

そこで、無理は承知で電球型 LED ユニットを製作してみることにする。


以前に作った 5W のウェッジ球よりさらに大きな奴なんです。
しかも 1 つの球がブレーキ (21W) &テールランプ (5W) の役目を果たす
いわゆるダフルフィラメント球と云う事でアレこれ策を講じてみる。

よくよく計ってミルモ、ユニバーサル基板を 2 枚重ねした厚さと合致するようだ。
ピンピッチも概ね小細工することなくイケるようだったので、こんな感じでベースを作る。


コレを 2 枚重ねにして端子部を作ってみた状況..なんだけど
実車に取り付けて通電テストしたところ、ブレーキとテールが短絡してるらしく
どちらも区別無くなってる状況に少々ガッカリしてみる。 ハテさて..?

で、ソケットを良く見てみたら、ピンの位置に加えて表裏の区別も必要るらしい。


そんな訳で適当に配線をトバして電源端子が無事完成。 ふぅ..良い仕事した。w
しかしムシ暑っちぃねぇ。 ちょうどお昼時だし軽く呑みながら冷ましますかね。

  :
  :

ほど酔い気分になりながら LED 実装作業も進めてみる。
前回の 5W モノが LED 3 個くらいでまかなえた実績があるので
単純計算で 12 個くらい実装すれば 21W に近付ける筈だ。


んでもってレイによって成行で組み上げてみる。
でもまぁ酔い酔いで作業するモンじゃねぇなぁ。
裏表とか勘違い多数で致命的なミスの修正のほうが大変でちた。(-_-)


大雑把に今回の回路図とか。 こんなん描くの初めてなので概ね自信無し。
今回も CRD (E-103) を 2 個並列使用で 20mA 近くに定電流化してみる。

ダイオードって奴は電気の流れを一方向に制限する働きがあるらしく
モノは試しに手元に余っていた規格不明のを組み込んでみて
テール時は 3 個のみ点灯するような設計をしたりみたり。
結果はばっちしオッケー。 やればできるじゃねーかコンチクショー! (>_<)

ちなみにこんだけ実装すると電球を通す穴がギチギチキツキツでした。
少しづつ少しづつ..ひねったり向きを変えたりしながら何とか挿入成功。w

全作業が終了して点灯テストをしてミルモ..電球と比べて若干暗いですかねぇ。
こんな感じだと道路運送車両法的な判定でどんなもんなんだろ?
あと昼間の明るさチェックとかしてみて、良さそうなら量産するとしよう。

つーか、もう抜き替えるのがめんどっちぃので
現在は左右の明るさが違うバージョンで放置してあります。
そんな車を街角で見かけても追いまわしたりしないでください。 お願いします。

万有引力にイライラな 1 日だったようだ。

[もどる] [最新] [検索] [マップ]

お誕生日
出だし良好な金曜日。

余裕ぶっこいていつもより遅めに目覚める。 8:00 頃のお話。
今週末の土曜日の夜だけお仕事がある都合で
休日前倒しで中途半端に休日なのれす。 ゆっくりノンビリ。

昨日にウィーヴを売っぱらって少々の実弾ができたので
次に何を仕込むか気ままに物色してみたりする。

スタジオアリス
東京電力

ここら辺が出てきました。 んーどっちにしようかなー?

スタジオアリスは云うまでもなく、その名前が実に良い感じでR。
株主優待が「おこさま撮影券」とかだったらなお嬉しいんだけどなー。
・・なんて妄想を逞しくしつつ、勝負どころの相場的な内容として
今月末に上場市場格上げとかするらしくそっちも期待できそう。

東京電力は某萌え系のオトモダチからのタレコミ電波を受信してみたり。
夏場の電力不足懸念でここんとこジリ貧の展開が続いていたようだけど
停止中の原発が間もなく稼動再開とか事態は好転してる模様。

何より氏の薦める銘柄は今まで概ね外れた事が無く
それを聞き流してチャンスを掴み損ねてたとかの実績があるしなー。

  :
  :

そんな感じで悩んで、結局なんきょく東京電力で勝負することにしました。
朝イチの成行買いが約定して \2,285 * 100 にてげっちゅー♪
いわゆる守りの銘柄とか云うらしく、そう大きな動きは無いだろうけど
来週前半くらいまでに 2 エロゲくらいの利益が出ると嬉しいです。

お昼ご飯の支度をしつつ、ふとポストを見てミルモ
何やらオイラ宛ての荷物の不在通知票が入っている。

昼過ぎにお出かけしなきゃならんし、でも今日中に受け取りたいしなー。
なんて思いながら電話して昼飯を喰い終わった頃に荷物が届く。 はやっ!


そんな訳で、めでたく 2 人目のダンボール箱入り娘ができました。
1 人目のダンボール箱入り娘痛ましい事件に巻き込まれて他界しちゃいましてねぇ..
今度こそ誰にも邪魔されずに幸せな親娘の生活を愉しみたいものです。

とりあえづ、とっておきのナージャのエプロンドレスを着せてみる。
120cm 用だったけど案外良い感じ。 似合ってるねー▽

急なことだったのでソックスとか用意できてなかったのが悔やまれます。
白ぱんつは沢山ストックがあるんだけど..ねぇ。(^^;)

次は何故かおんぷたん魔女見習い服とかに着せ替えたりして
しばし微笑ましい親娘の団欒を過ごしてみる。

  :
  :

夕方前になり名古屋は大須方面にお出かけすることになる。
主な行き先はマルカパーツ様。 LED 関連の買い足しとかいろいろなのれす。
つーか、12,000mcd 赤色 LED は買占めしちゃいました。 ごめんなさい。
あまつさえ単価の値引き&代金の端数もまけてもらいました。(^_^)

わりと先を急いでたんだけど、ついオヤジさんの話に捕まっちまい
何やら 5W の LUXEON を採用した懐中電灯が出る..のはいいけど
CR125A とか云う聞いたことも無い電池を使って云々で \15k 程度とか
なかなか有用なネタを集めてきました。 度々チェックせんとなー。

それからムシ暑い繁華街を歩きぬけゲーマーズ名古屋店に行く。


ホント発売を待ちに待った「季刊デ・ジ・キャラット夏号~」を購入。
前回は発売日を間違えてえらい目にあったからねぇ。
さー早く全員サービスの申し込みしなくちゃだわ。


あとは気の向くままにぶらぶらお買い物を楽しんでみる。
アニメディアは某ゴネラーからタレコミ電波が発射されていたので購入。

つーか、描きおろしみじゅぎでじこ様が載ってるよー。
これは実に良いみじゅぎだ。 いやホントにゴチソウサマです。w

そんなこんなで何故かまた某萌え系のオトモダチと合流したりしたので
ハナ金の繁華街で軽く呑んだくれようと適当な鶏屋さんを探してみる。

いやいや今日は機嫌がいいからねー。 オゴっちゃうよ。 ガンガンいくぜくら。

そんな話をしながらたっぷり歩いて辿り着いた「元祖やきとり家・美濃路・名駅店
ココはいつも鶏を焼く好いたらしい匂いをばんばん撒き散らし
鶏好きでなくてもついつい引き込まれそうになる雰囲気が漂い
前々から「一度は攻めてみんとかんね~」とか云っていた期待の店なのれす。

・・しかしまー、すんごい行列ですねー。 ハナ金だししゃーないかねー。
とりあえづ店の前に座り込み、暑さと煙を楽しみつつ空きができるのを待ってみる。

で、しばし待った後に無事カウンター席に案内される。
エアコンもほとんど効かないその慌しい様子に圧倒されつつ
まづは軽く生中を頼んで今日の渇きをグイっと癒す事にする。

  :
  :

おそい..

生ビールを 2 本持ってくるのにどんだけかかるんだろうねぇ。
あーもぅ、あっついしー。 いい匂いしてぐーぐーだしー。

ねーさぁ~がぁ~ ねーまぁ~だぁ~?

  :
  :

それからまだまだたっぷり待たされてようやく呑み物のみ運ばれて来る。
やぁやぁどもどもお疲れさんでした。 今日の収穫にカンパーイ! ですかね。

ぬるい!

なんじゃぁ? こりゃ? ヒトを散々待たせておいてこの仕打ちかい。
暑い日の最初の 1 杯は..もっとこぅ「きゅ~~~っ!」と
全身にカッキーンとしみわたるインパクトが必要だろ。あー?

それなのになんだかねー。 すっかり肴がグチになっちゃったよ。
いや、頼んだ焼き鶏はサッパリ届く気がしないしね。


サッパリサッパリ。

呑み終わったジョッキが乾こうとしてる頃にやっと喰いもんが届きはじめる。
つーか、てめーらおせーよ。 今まで一体ナニをやってたのかね? え?

すっかり体内に毒が生成され、ゆっくり味わう間もなく
マシンのようにとっとと喰い散らし流れる動作で精算して出てきました。
生中を 2 本追加で頼んでおいたけど、まぁそんなの気にしてないからいいよ。

つーかもう二度と来ねぇよ! ウワァァァン!

  :
  :

すっかり気分が冷めてしまったので近くのラーメン屋で餃子を肴に呑み直し。
ここでもぬるめのビールでした。 えぇ、世間は暑かったからねぇ。

そう云えば今日の様子とかどうなってたんだっけかねぇ?
名称 購入価格 前日終値 取引値 前日差 保有数 損益
(株)ブロッコリー 100 168 165 -3 1,000 \65,000
イーディーコントライブ(株) 40,100 75,100 71,000 -4,100 6 \185,400
(株)創通エージェンシー 350,000 315,000 307,000 -8,000 1 \-43,000
イーディーコントライブ(株) 110,000 75,100 71,000 -4,100 6 \-234,000
(株)バーテックス リンク 194 182 176 -6 2,000 \-36,000
セイコーエプソン(株) 2,600 3,680 3,660 -20 100 \106,000
セイコーエプソン(株) 3,690 3,680 3,660 -20 800 \-24,000
東京電力(株) 2,285 2,260 2,270 +10 100 \-1,500
8 symbols Totals(JPY):
\17,900
終盤激しく惨敗な 1 日でした。 ・・ほっとけ。 [もどる] [最新] [検索] [マップ]

明日への材料
久しぶりな木曜日。

夜勤が終わって始発に乗って桑名に戻ってくる。 6:00 頃のお話。
昨夜は巻き立てた鋼板の隙間にモルタル注入とかしてたんだけど
奴ら、何を思ったのか送出ポンプのジョイントを飛ばしおって
辺り一面をモルタルに海にしてしまい何かと大変だったのですよ。

事務所に戻り、作業服を洗濯しながら Excel のマクロ書きとか少々。
開いてる Excel Book の一覧を取得して対象ファイルを選べるようにしたりとか
コレでほぼ思っていた機能は実装できた気がするので
今日のトコロはこの辺で赦しておいてやろう。 つーか眠いれすねぇ。

家に帰り、朝飯喰いながら軽く呑んでいたらそのまま意識が無くなる。
・・っと、寝る前にウィーヴを \260,000 指しで売っぱらい仕込みしておこう。
昨日の調子で上がればこんなもんで何とかイケるだろう。

  :
  :

昼過ぎ頃に目覚めたら読み通り約定してました。 純益で \16,182 げっちゅー♪
どうもまだまだイケそうな勢いではあったようだけど
最近の傾向として欲張って期を逃すことが多かったので
まぁ流れを掴む意味でこの辺で納得するとしますかね。

あとはノンビリと今日の様子をちぇきしてみる。
名称 購入価格 前日終値 取引値 前日差 保有数 損益
(株)ブロッコリー 100 190 168 -22 1,000 \68,000
イーディーコントライブ(株) 40,100 78,000 75,100 -2,900 6 \210,000
(株)創通エージェンシー 350,000 300,000 315,000 +15,000 1 \-35,000
イーディーコントライブ(株) 110,000 78,000 75,100 -2,900 6 \-209,400
(株)バーテックス リンク 194 176 182 +6 2,000 \-24,000
セイコーエプソン(株) 2,600 3,780 3,680 -100 100 \108,000
セイコーエプソン(株) 3,690 3,780 3,680 -100 800 \-8,000
7 symbols Totals(JPY):
\109,600

にょにょにょ~。 あんましかんばしくないにょ~。
まぁこんな雰囲気にももう慣れっこと云う事で
今週のデ・ジ・キャラットにょを改めてゆっくり観ることにする。


わがままっぷり全開のでじこ様の目からビームに封印されると云うお話。


おねまなでじこ様も良い感じだ。


前週はアレだったけど、今週はオイラ好みの作画で(^_^)なのです。
猫っぷりな表情もまたたまりません。


やっぱしでじこ様はわがままで毒がたっぷりでないとダメっすよねぇ。
そう思うとこのシリーズは毒が少なめで物足りないです。

下品なのはイカんけど毒はやっぱし必要ですよ。 うんうん。
むしろこの時間帯に放映するのならぱにょぱにょシリーズを持ってくるべきだよなー。

どっちにしろ、早くでじこ様かぼぱんちら出せコンチクショー!(>_<)

じめじめじめじめ嫌な天気が続いてなんだかやーんみたいな。
早くカラっと梅雨明けしてもらってデジカメ片手に泳ぎに行きたいねぇ。
なー。 保養所とかのプール券もげっちゅーしてこなくちゃだわ。
今のうちから日焼けに敗けない強い皮膚を作っておきたいトコロにょ。

だだ漏れな 1 日だったようだ。 [もどる] [最新] [検索] [マップ]

一夜の願い株
どざざ降りな水曜日

肌寒さにブルって目覚める。 6:00 頃のお話。
なー。 昨夜は呑んだくれてそのまま閉鎖詰所に潜入して
ノンビリと寝たおしていたのはまぁいつもの事か。

ココはホントに良いオイラ専用のアジトと化しておりんす。
欲を云えばエアコンと蚊取り線香が欲しいですな。 カイカイ..

そんな訳で今日もどんよりと内勤する。
激しく雨降りで気分も落ち込みたいトコロではありますが..
名称 購入価格 前日終値 取引値 前日差 保有数 損益
(株)ブロッコリー 100 185 190 +5 1,000 \90,000
イーディーコントライブ(株) 40,100 78,000 78,000 --- 6 \227,400
(株)創通エージェンシー 350,000 299,000 300,000 +1,000 1 \-50,000
イーディーコントライブ(株) 110,000 78,000 78,000 --- 6 \-192,000
(株)バーテックス リンク 194 162 176 +14 2,000 \-36,000
セイコーエプソン(株) 2,600 3,770 3,780 +10 100 \118,000
セイコーエプソン(株) 3,690 3,770 3,780 +10 800 \72,000
(株)ウィーヴ 239,000 197,000 240,000 +43,000 1 \1,000
8 symbols Totals(JPY):
\230,400
赤字が少なくてわくわくしちゃう内容でした。

ウィーヴは各方面から散々バカにされて
本格的に配当狙いで超長期保有かと覚悟したりしてミルモ
一体何が起こったのかよく判らない沸きっぷりに驚きだ。

今月は特に儲けが出てないからなー。
明日も良さげな展開ならとっとと利益確定しておこうかな。
次の仕込みの軍資金も必要るしねぇ。

夜勤があるからそのまま居残り..の前に
どうしてもな忘れ物があったので一旦家に取りに戻って再び出直し。
オイラ自身の不注意の賜物なんだけど無駄が多くて何だかガッカリだ。

そんな訳で今夜は久々に某ナコ地下耐震補強工事の監督サマにょ。
地下はいい。 雨の心配も無いし明るいし電波だだ漏れだし。
欲を云えばエアコンと蚊取り線香が欲しいですな。 カイカイ..

明日は勝ち組な 1 日でした。 [もどる] [最新] [検索] [マップ]

海外進出?
ばななサワーな火曜日。

概ねいつも通り目覚める。 5:30 頃のお話。 ねむ。
さー今日も元気にお勤めして日頃の糧を稼いできますかねー。

そんなこんなで今日は雨ざーざーな空模様のためぽちぽち内勤する。
まー今日も CAD とか云うので構造物の展開図描きとか進める。
使い慣れてないもんだでねぇ。 案外手間がかかってついつい気分転換多し。

  :
  :

そんな訳でいよいよでじこ株大暴騰なのですよ。
一気に \35 上がって目標額の \156 も軽く突破! いぇ~い。w

設定しておいた \156 の壁は購入のためのトリガなのねー。
当初の計画だとでじこ株を売った利益を購入資金に充てる手筈だったけど
他がまぁまぁ良い調子なので、その儲けを廻してでじこ株は長期保有にょにょにょ~。

  :
  :

なーんてやってたら記念すべき今日の様子を保存し忘れてた。(^^;)
まぁ今日の結果は逃げるもんでもなし。 さ、早く注文しなくちゃだわ♪

事務所内の送別会があるので桑名で呑んだくれる。
ひとつ年上の先輩のヒトなんすけどね。 惜しいヒトをなくしたもんだ。
このご時世に栄転だってんで盛大に呑み明かすとしますかねー。

でも夜中の地震に気付くくらいしか呑んでないような 1 日だったようだ。

[もどる] [最新] [検索] [マップ]

貧乏ランプ
つつっとな月曜日。

いつもより少し遅めの時間に目覚める。 7:00 頃のお話。
なー。 今日は金曜日に夜勤をした都合でお休みなんすよ。
とりあえづエロげーでもしつつ世間が動き出す時間まで愉しむ事にする。

  :
  :

LED を点灯させるに際し、電圧変動のハゲしい自動車内において
どのようなアプローチが最適なのか無い知恵を絞って考えてみる。

昨日に某ヌイビトさんから実に良さそうなトランジスタを聞き出したんだけど
その型番をぐぐりもできんほどに忘却してしまい困ったさん。

しゃーないので定番の定電圧ダイオード (CRD) を使うことにして
家から一番近そうなパーツ屋さん..津新町になるんですかね?
その辺で購入すべく山側の道をノンビリ転がしてみることにする。

程よく良い天気になってきた頃に無事到着。
おー。 案外豊富な品揃えだよー。 オイラ程度なら十分に間に合いすぎるよ。
地元の町工場っぽい人々が次から次へと買い物に来る賑やかな雰囲気でした。

で、LED 点灯させるのに定番の定電圧ダイオード (CRD) と云えば..
E-103 (10mA) モノか E-153 (15mA) モノになるらしいんだが
超高輝度 LED はたいがい 20mA なので E-103 を 2 本並列で使う事にする。

ここでオイラは電流計を持っていないことに気付き
心配になってソコら辺も奮発して買っていく事にする。
でも電流計付きのテスターって高価なんじゃないかなー。 どれがいいんだろなー。

  :
  :

なんて無い知恵で悩んでても仕方ないので
そこら辺はその筋の店員様を捕まえて根掘り葉掘り聞き出すことにする。


結局なんきょく台湾製の安いモノ(MAS830L)を勧められました。
つーか、\1,400 なんつー値段ので大丈夫なんですか?

なんて心配スルモ、学校の教材用に大量納入したりして
特にトラブルとかもなくわりと評判も良いとのこと。 ふむふむ.. φ(・_・)


ちゃんと日本語プレイング・マニュアルも付属してて
ド素人なオイラでも全然安心のようだ。 んじゃコレ迷わづ頂きます。

そんなこんなで急いで家に帰り買い物の成果を試してみる。


直流 13.8V を 2 本並列に繋げた E-103 を通し
12,000mcd の赤色 LED と 4,000mcd の白色 LED に喰わしてテストする。
おーちゃんと計算値に近い 18.9mA 流れてるみたいだよ。

デジカメだと CCD の都合なのか赤色が弱めに出ているようだけど
ヒトの眼で見た限りでは赤色が圧倒的に明るい様子です。
コレなら十分にテールランプとして代用できそうだ。 で、早速製作にかかってみる。


おおざっぱにできました。 ハンダ付けはヤり慣れてないので責めないで下さい。
ウェッジ球タイプの加工は前回に実績を作ってあるので案外楽勝でした。
コレを適当に角度を変えて光を散らすように配置して..まぁこんなもんだろう。

実際に装着して試してミルモ..5W の電球と比較して
ほぼ違いが判らん程度の輝きぶりを披露しているようだ。

LED のスポットな光り具合を心配したりもしていたのですが
テールのレンズカットがソレなりに吸収してくれて
まぁまぁ辛抱できる程度に収まりました。 あー画像はまた今度ね。

熱変動な 1 日でした。

[もどる] [最新] [検索] [マップ]

秘密の契約(後編)
5Wな日曜日。

見慣れぬ天井を眺めつつ目覚める。 夜明け頃の時間帯。
なー。 昨日はうどんで大騒ぎした後に何気に力尽きてたようだ。
夜勤明けなコンディションだったしねー。 仕方ないんですよ。

その頃には腫瘍面子はとっとと帰ってしまい
残ったのは某ヌイビトさんだけだったようだ。

某πちゃんと某ヌイビトさんが寄ってたかると
何かと真空管とかの話が盛り上がって止まらなくて困ってしまいます。
真空管っちゃぁ、その昔は廃品テレビとかから箱いっぱい集めてきて
一生懸命投げつけて破壊していた思い出しか無いので全然話に入れません。(-_-)

昼頃まで続いていたそんな状況を打破すべく
みんな乗り合わせて大須まで軽く買い物に行くことにする。
運転士はオイラ。 つーか名古屋市内はハゲしく渋滞してて
大いに大変な思いをしてました。 車で行くもんじゃねーなぁ。

駐車に時間がかかりそうだったので、お二方を先に降ろし
オイラはいつもの万松寺駐車場に車を停めコッソリお買い物を済ます事にする。


つるぺたとか云うゲームと来るべき夏対策の防水デジカメを購入してみる。
記憶媒体は弱めに 256MB モノにしておきました。

つーか「エクシリム」なんつー呼び方は極めてまどろっこしくてかん。
日本人なら略して「エクシム」に決まりだろ。 文句あんのか。 あー?
少々ヨガっぽい名前が気になったりスルモ、まぁ少々の事は大目にみてくだちぃ。

とにかくこれで昨年の夏の屈辱にリベンジできるのれす。

そんなこんなで先発隊の御二方とも無事に合流。
上記のお買い物は恥づかしいのでナイショにしておくとしよう。

で、大須の LED 取り扱い店としてのトップの座を歩み続けるマルカパーツ様にて..


5W の LUXEON サンプル品が入荷していたので、早速某萌え系のオトモダチを煽ってみる。
何やら氏は品質コードがどーのこーの..とか云って迷ってたようだけど
石の上にも残念ながら迷った時点で購入決定なのです。 まいどあり~♪

オイラは車のテールランプに仕込む用の 12,000mcd の赤色 LED を試しに購入。
前に買った 4,000mcd の白色 LED を仕込んであまり明るくなくて困ってたのですが
「赤のレンズカットを通すのなら赤色 LED でいいんでないかい?」と御二方に諭され
確かにそんな気がしてきて、でもまだ弱気に 6 本のみの購入なのれす。

そんな感じのお買い物とかも無事に終了してボチぼち引き上げる事にする。
ヌイビトさんが、そろそろカフェイン切れで苦しみだしたので
郊外の名も知らぬコーヒー屋さんに寄ってちょっと一息入れてみる。

あまりよく判らないけど、どうやらちゃんと自家焙煎してるようだ。
上の階ではパン工房もあるらしく、ご自慢のメロンパンも頂く事にする。

・・うめぇっすよ。 サキさん気分も盛り上がるっすよー。
ヌイビトさんは何やら高価いのを名指しで頼んでいたようだ。
ちょっと分けてもらったけど実に飲みやすく美味かったです。 ついでにゴチでした。(^_^)

それからの道中も安全運転に徹してヨカでともお別れ。
なー。 次回は夏コミ会場ですかねー。 たっしゃでなー。

その足で某萌え系のオトモダチ邸に光モノを届に行く事にする。
散々待たせたからか、寝起きを叩き起こして実にフキゲンだったようだ。


そんな訳で早速点灯テストを敢行してみる。
つーかもぅデジカメじゃまともに撮れない眩しさなのです。
ちょっと控えめな室内照明なら十分にまかなえるかも知れません。

しかしその発熱もたいがいなモノで驚きを隠せません。
\8,500 と云うナマイキな値段もどーしたものでしょうか?

  :
  :

・・そんな話で盛り上がってたら、何故か成行で HID 懐中電灯
コレまた何故かオイラが購入する事になっててまぁビックリ。

つーか、この充電ドリルみたいな筐体がなんともイカすー!
予備バッテリと急速充電器もセットらしく、AC 電源さえあれば連続使用も問題なっしんぐ。

なーんか勢いでカード番号とか住所とかを拙い英語で記入して「ばーいなぅ」しちゃったけど
本当にこんなんで決済されてブツがドドくんでしょうか..?
・・いや問題無いだろう。 ワールドワイドな 21 世紀に乾杯!

勇者日和な 1 日だったようだ。

[もどる] [最新] [検索] [マップ]

秘密の契約(前編)
ササに願いを..な土曜日。

夜勤が終わって事務所に戻ってくる。 6:00 頃のお話。
鍛冶屋さんが溶接に手間取ったりとかドラマチックな云々があり
線路閉鎖を解除してからもコッソリ手押しトロリを走らせていたりとか
跡点検に全然灯りなんて必要らないすよ。 何だかヘトヘトっすよ。

そんなこんなで公休を心置きなく楽しめるよう少しばかりお仕事していく。
一応、世間が動き出す 10:00 頃を目標にガンガン進めてみよう。
土曜日は電話とか少ないので結構捗るのです。 ねむ。

帰り道で軽くアミカに寄り「うどん大会」対策のダシ昆布を購入。
フンパツして真昆布とか云うのを程々に購入してみました。
関西でのうどんダシとかによく使われるらしいのですが..

それから家に帰り水に浸して一番ダシを取ってみる。
昆布ダシってグツグツ煮立てるもんかと思っていたんだけど
長時間水に浸して取るもんだったんすね。 ちょっとまどろっこしい。

その間に LLE駒橋千歳おねーさんシナリオ狙いで進めてミルモ
膝枕イベントがあっただけで他は特に変化なし。
んー。 何が足りないんだろなー? 不完全燃焼だなー。 寝るか..

夕方頃に某ヌイビトさんがヨカに到着らしく迎えに行く。
やーやーどもども。 遠路はるばるお疲れ様でございます。
に向けての縫い計画とかなかなか壮絶そうで何よりです。

それから喰い物・呑みモノを軽く買い込んでいつもの某πちゃん邸行く。


やーやーどもども。 相変わらづ毛モノしてるようですねぇ。(^_^;)


しかし狩りに方向転換してしまわないかドキドキして夜も眠れません。
ブキはんたーい。 ブキぼくめつー。(-_-)

そんなこんなしてたら某濃く王様が登場。


今日もゲゲボ系をイロいろと持ち込んで頂けました。
ドリアンチップスは意外と果物の王様してて美味しかったです。

ニトロンはジゼルエンジンなオイラには少々利きすぎたようです。
「人体には影響無い」との事ですが、明らかに飛ばしすぎです。
一飲み 400m をご所望の方以外はあまり勧められないと思いました。 まずー。

お次は某薔薇のヒトが到着。


今回はの活躍のおかげで殊のほかグレイツな鍋釜が揃ったようだ。
オイラも負けじと頑張ったのですが、やはりプロにはかないません。
つーか、コレこそオイラが夢に思い描いていた釜なんです。
今夜は思う存分煮炊きして盛り上がろう。 おー。


そんな訳で早速火を入れ湯を沸かしてみる。
火力は十分。 でも加給器がそろそろ寿命っぽくアヤシゲです。

何やら各地で今夜の空模様を心配していたようだが
オイラが日頃貯めた 12,580 徳を売り雨を回避しておきました。
散々バカにしたヤツ等め。 よく覚えておきやがれコントクショー! (>_<)

ついでにこの地方の東芝製携帯電話連合に予備バッテリの配布も完了しました。
関東方面のすごいヒトにはこの場を借りてお礼させて頂きます。
これで長期のコミケ戦線も、出張好きなオトモダチも安心できます。

あーそれとジャガイモもどもどもアリガトございました。
本当にイモだったんすね。 砲弾が出てきたらどうしようかとドキドキだったのれす。


せっかくだから七夕気分を味わうべくササに願いをかけてみたり..


グロ動画として世間を恐怖のずんどこに叩き落した某隊長サマのマシンが
だいぶんマシになっているようで喜んで良いのかどうなのか複雑な気分でちた。


そんなこんなしてたら湯も沸いたので本番スタートしてみる。
本格的に茹で麺とか冷凍麺を揃えるのに苦労したんですよ。(^^;)
某あっそううっふん系のオトモダチ方面から寄せられた具に
ヌイビトさん特製のツユをぶっかけて出来上がり。

うはぁ~。 久しぶりにちゃんとした喰いモンだよ~▽


更にジャガイモをふんだんに使ったグラタンとかも登場して
ますます呑みすぎて困っちゃうなーもー。
しかしコンビーフの謎はまだ解けていないようでした。

程よく喰い終わった頃に魔のブキ大会にチェンジしてしまう。


嬉々とした笑みを浮かべる某シースルー系のオトモダチ。
元々素質があったらしく、最近急激に武装化が進んでいる様子。
映画のワンシーンであると心から願いたいもんなのです。


あーでも今は亡き某カゲビトさん所有の
暗闇で弾道の見えるアイテムは何だかカッチョエー!とか思って
ちょっと複雑な気分の夜はどよーんと更けていったようだ。

ヘルシーな 1 日でした。

[もどる] [最新] [検索] [マップ]

オジサン何しとんのー?
寝不足な金曜日。

いつも通り会社に行く。 ねむい。
昨日に降っていた雨も上がり現場調査日和のようだ。
オイラが外をウロつく日は概ね雨の心配が無く便利なのです。

そんな訳で午前中は何度も何度も通っている
某朝明川橋梁の橋脚振動試験に行く。
事前の情報とかにて河川の増水が心配されていたけど
まぁ何とか普通のゴム長で間に合ったようだ。 ざびざび。

午後は最近何かと問題になっているコンクリートの剥落調査に行く。
7 月末までにコンクリート製の架道橋・人道橋全てを調査しろとか
かなり無茶なお達しが出ているのでわりと締まっているのれす。

午後から目いっぱい頑張って約 80 橋中の 2 橋が終わりやした。
1 ヶ月が 50 日くらいあると楽勝ペースなんですが..ねぇ。

小学校の近くだったので、良い感じで下校シーンでした。
わりと蒸し暑い日だったからか何なのか、ワキが甘くて楽勝でした。(^_^)

夜勤があるのでそのまま居残り。
ずずっとカップ麺をすすりながらコンクリ剥落調査の下資料作りを進める。
今日から実際に現調を始めた訳なんだが、現地で展開図を書き起こしながら
アレこれ変状を書き込むって形だと実に手間がかかるってんで
事前に構造図を基にある程度のモノを作っておこうと云う方針でネムネムなのれす。

あまり締まってばかりでもアレなんで今日の様子をちぇきしてみる。
名称 購入価格 前日終値 取引値 前日差 保有数 損益
(株)ブロッコリー 100 150 146 -4 1,000 \46,000
イーディーコントライブ(株) 40,100 77,300 82,400 +5,100 6 \253,800
(株)創通エージェンシー 350,000 299,000 298,000 -1,000 1 \-52,000
イーディーコントライブ(株) 110,000 77,300 82,400 +5,100 6 \-165,600
(株)バーテックス リンク 194 189 186 -3 2,000 \-16,000
セイコーエプソン(株) 2,600 3,580 3,690 +110 100 \109,000
セイコーエプソン(株) 3,690 3,580 3,690 +110 800 \0
(株)ウィーヴ 239,000 228,000 222,000 -6,000 1 \-17,000
8 symbols Totals(JPY):
\158,200
まあまあこんなもんか。
今月は現場に出ることが多いので板に貼り付いてる訳にはいかづ
より深い読みにて最適な指しが出来るよう心がけたいです。

・・なんてやってて夜勤の時間になったので出かける事にする。
今日は現場のお手伝いに駆り出されてみました。 分岐器てっ叉更換とか。
更換と同時にレール溶接もやってしまうらしくわりと慌しいれす。
カップ麺だけじゃ物足りなかったらしく若干動きがノンビリしてましたとさ。

今夜も蚊の餌食な 1 日だったようだ。

[もどる] [最新] [検索] [マップ]

たらたら
引越し 1 周年記念な木曜日。

あんまし休んでいる暇もないようなんだけど
それなりに休まないとイカンらしく今日はお休みとなる。

そんな訳で今日は久しぶりに地元で献血することにする。
いつもイベントの帰り道とか他県で済ましているからなぁ。
最近は遠出も少なくなったし、地元で恩を売っておくのも良いかもしれづ。

で、開店待ちしていつもの献血所に行ってミルモ
何だか電気が消えて物寂しい様子バリ。 潰れたの??

なーんて思ってたらどうやら移転したらしい。
その事実に 1 年間も気付かなかったのが何だか悔しいれす。
新しい献血ルームは広くて飲みほうだい食いほうだいで良かったです。
DVD プレイヤも完備..なんだけど肝心のソフトは無いようだ。

家に帰り、体力回復がてら買い置きの Little Little Election してみる。
なんとなーく駒橋千歳おねーさんシナリオを狙ってたんだけど
ごく普通に早苗シナリオに突入して無難なエンディングだったようだ。

真面目に選挙活動していたおかげなのか何なのか
イベントが少なくて少々物足りなかったです。 次こそは頑張ろう。

ふと思い出して今日の様子をちぇきしてみる。
名称 購入価格 前日終値 取引値 前日差 保有数 損益
(株)ブロッコリー 100 145 150 +5 1,000 \50,000
イーディーコントライブ(株) 40,100 80,000 77,300 -2,700 6 \223,200
(株)創通エージェンシー 350,000 310,000 299,000 -11,000 1 \-51,000
イーディーコントライブ(株) 110,000 80,000 77,300 -2,700 6 \-196,200
(株)バーテックス リンク 194 181 189 +8 2,000 \-10,000
セイコーエプソン(株) 2,600 3,670 3,580 -90 100 \98,000
セイコーエプソン(株) 3,690 3,670 3,580 -90 800 \-88,000
(株)ウィーヴ 239,000 233,000 228,000 -5,000 1 \-11,000
8 symbols Totals(JPY):
\15,000
冗談なのか本気なのか良く判らないです。
ここら辺は 7 月 8 日くらいから期待できそうな噂なんだけど
いいんですか? そんなこと云っちゃって。
オイラ純情だからすぐに本気にしちゃうよ全くもぅ。

そう云えば先日に買いそびれた任天堂が思いのほか良い感じでビックリ仰天。
某萌え系のオトモダチに勧められた阪神関連
ついつい買い逃してまたもやセンスの無さを露呈してみたり。

あーでもでも平均取得単価 \73.42 である程度保有してるオーストラリア$
右肩上がりでちょっと明るい希望な恭子の頃なんです。
狭い島国のニッポンって事で、沈んじまったらホント何も残らないので
少しぐらいは外貨を保有しておいてもいいんじゃないかとか深読みです。

1AUD = \100 くらいになったら海外逃亡とかしちゃおうかしら?
じめぽい梅雨空だしねぇ。 あーでもあちらはこれから冬かぁ。 それは困るなー

ぱんつ不足な 1 日でした。

[もどる] [最新] [検索] [マップ]

ぱすかる
かーっかっかっかっかな水曜日。

いつも通りに起き出して会社に行く。 えらい。
最近は 10 分ほど家を早くに出たりしてみてるんですが
お蔭様で 15 分ほど早く到着して少しだけ得した気分。

その頑張って工面して作った時間で送別会の案内状とか作ってみたり。
テンプレ集め~。 つーか幹事サマも何かと大変なのれす。 ホントよ?

そんなこんなで午前中は某朝明川橋梁の衝撃振動試験に行く。
橋脚のクラックの同位側と反位側での伝わり方のデータが必要るんだけど
昼飯頃を見計らってキッカリとバッテリ切れになってまた後日に持ち越し。
笹薮の近くで好きなだけ蚊を叩き潰してきました。 合掌。

午後は某善田川橋梁の沓座補修に行く。
桁と沓との間に隙間が出来て、見事に3点支持とかしてて
工事の要望とか出していたのに結局なんきょく直轄補修となってみる。

業者様を泣かせて借りてきたグレイツな油圧ジャッキを据え付けて
列車の間合いを見切って手汲みポンプでえっちらおっちら。
おー。 案外上がるもんだねぇ。 で、隙間にライナーを入れて良い感じになる。

こちらも笹薮の近くで蚊が大量発生していたんだけど
わりとわたわたしてて構ってる暇もなく好きなだけ餌食になってきました。
ヤツ等さえいなければ夏と云うのはホント素晴らしい季節なのに..ねぇ。

今日の株価情報はデータ採り忘れのためお休みな 1 日だったようだ。

[もどる] [最新] [検索] [マップ]

裏目^2
話が違うじゃねぇかな火曜日。

いつも通りに会社に行く。 えらい。
どんよりした空模様だけど、昨日にチラっと聞いた天気予報だと
今日の日中はなんとか大丈夫で降り始めは夕方からだと云々..
・・なんて聞いた気がしていたので若干安心気分なのれす。

しかしかかし、準備をして現場に行こうとした頃合にざーざー降り出す。
それでも期限を切られた内容なのでしぶしぶ出かける事にする。
バリアフリー絡みでホームの勾配調査とかそんな内容なのれした。

若い衆はまだレベルを扱うだけの実力が無いらしく
そんな訳でオイラが覗き役でした。 湿けぽいしぃ曇るしぃ。
あちこちの駅を攻めてきたら程よい時間になったので
今日のトコロはこの辺で勘弁しといてやろう。

イロいろと仕掛けてあった今日の出来具合をちぇきしてみる。
名称 購入価格 前日終値 取引値 前日差 保有数 損益
(株)ブロッコリー 100 140 141 +1 1,000 \41,000
イーディーコントライブ(株) 40,100 81,700 80,100 -1,600 6 \240,000
(株)創通エージェンシー 350,000 306,000 311,000 +5,000 1 \-39,000
イーディーコントライブ(株) 110,000 81,700 80,100 -1,600 6 \-179,400
(株)バーテックス リンク 194 204 180 -24 2,000 \-28,000
セイコーエプソン(株) 2,600 3,570 3,660 +90 100 \106,000
セイコーエプソン(株) 3,690 3,570 3,660 +90 800 \-24,000
(株)ウィーヴ 239,000 239,000 229,000 -10,000 1 \-10,000
8 symbols Totals(JPY):
\106,600
バーテックスリンクがそろそろ頃合だと \205 * 2,000 で指しておいたけど
1 日読み違えて急転落。 あ~ぁやっちまったよ。
来週辺りに騰がって程よく売れたらいいなぁ。 今度は欲張らづに。

で、↑が売れた気分でウィーヴを昨日の終値 \239,000 * 1 で指しておいたけど
こっちはキッチリ約定していてしかも大幅下げ。(-_-)
昨日にタカラが上げてるので連鎖上げだと思っていたけど
なーんか全然そんな思った通りにはいかないのなー。 がっかりだ。

ウィーヴと云えばで最近名前の通ってきたアレなんですが
創通エージェンシーと同じジャンルで懲りないねーとか笑うの禁止です。
いっそこのまま持ち続けて配当金..つーか株主記念グッズとか
そんなんを期待してみるのもいいかもなぁとか思う恭子の頃です。

そんなじめじめした気分を吹き飛ばすべく、来る 7 月 5 日(土)の夜に
いつもの某πちゃん邸にてうどん大会を催したいと思います。

事の起こりは何だったのかは判りかねますが
とにかくグレイツな鍋釜が各地から集結してるらしく
かなり業界っぽいうどん風景が楽しめるものと期待しておりんす。

なお、手打ちするとかそんなんじゃなくて
スーパーで「3パックいくら」とかなのを温める程度になると思われます。
カトキチ冷凍讃岐うどんとかも手軽なので推奨しています。

参加者の方々は各人で自慢のうどんとツユ・タレを持ち込み
梅雨の合間をガヤガヤと楽しむとしましょう。 ブキ禁止で。(-_-)

革靴がカビまるけな 1 日でした。


[もどる] [最新] [検索] [マップ]