『ひぐらしのく頃に聖地巡礼』

御探し編 〜まだ見ぬその地は何処に〜

[ Top ] [ Back ] [ Tohoho ] [Map]

一応ソレっぽい所を撮ってはきたんだけど
イマイチ確証が得られないとかの置き場です。


〜〜 集会所 〜〜

勇士の某KRNさんが 9 月にまたまた新名所を見つけたようです。 (2007/09/30 追加)





探し探してそれでも見つからず半ば諦めかけてた集会所です。



これは地図中の大きな赤丸の辺りにあるらしいのです。

葛西駅から環七通りを約 1.6km ほど北条した辺りの
二之江神社がそれとのことらしいです。

葛西のすぐ隣の江戸川ってことでそれほど離れてはないものの
余程のことでも無い限りこの辺まで探しに来づらい感じなので

ホント良くぞ見つけました! って感じで驚きを隠せません。

とにかく、これでまたひとつシーンの補完ができそうです。
ご報告ありがとうなのです。 またなにかあったらよろしくなのですよ。 にぱ〜☆


〜〜 高級料亭 〜〜

勇士の某KRNさんが 9 月に新名所を見つけたようです。 (2007/09/30 追加)





鷹野がアルファベットプロジェクトの黒幕と会合した高級料亭です。



これは地図中の大きな赤丸の辺りにあるらしいのです。

関東方面の土地勘が無くてアレなんですが(汗
東京都江東区白河にある清澄庭園と云う場所らしいです。
その清澄庭園の中にある「涼亭」がその高級料亭とのことです。

今まで漠然と葛西の辺りにあると思ってたそれが
実はそこそこ離れた江東区白河にあったと聞いて驚きを隠せません。

っていうか良くぞ見つけました! と賛辞を送りたいです。(>_<)w

ちなみにそれなりに有名な公園らしく
丹念に情報を探すと少なからづヒントを得られるようです。

  ・ニコン オンラインアルバム | 清澄庭園
  ・藤和シティーホームズ清澄庭園

いやまぁそんなの判らないですってば。(大汗

その清澄庭園の横にある清澄公園の辺りの写真とかを見ていて
もしかしたら詩音が通ってた学園がありそうな期待を抱きつつ
近いうちに上京してこの目で確認してきたいと思います。

とにかく、これでまたひとつシーンの補完ができそうです。
ご報告ありがとうなのです。 またなにかあったらよろしくなのですよ。 にぱ〜☆


〜〜 街と村をつなげる車道 〜〜

勇士の某れおなるどさんが 7 月に興宮探訪へ行き新名所を見つけたようです。 (2007/08/18 追加)



印象あるシーンのひとつである街と村をつなげる車道っぽいです。



これは地図中の大きな赤丸の辺りにあるらしいのです。

若干離れた所から撮ってるので少し雰囲気が違ってますが
斜材が添えられた電柱や奥に見えるガードレールなどなど
かなりイケてるんじゃないかと思って掲載させて頂きました。

っていうか、奥の道を左手に行った奥で雉を見つけたりで
この辺は確かに通ってるはずなのに気付かなかったです。 orz

何度か通りつつ一度探した場所ってことで油断してましたが
そう云った油断をものともせづに見つけてきた洞察力に脱帽です。

とにかく、これでまたひとつシーンの補完ができそうです。
ご報告ありがとうなのです。 またなにかあったらよろしくなのですよ。 にぱ〜☆


〜〜 雛見沢分譲地の野原 〜〜



前原伊知郎が分譲地の下見にきて迷ってた時に。
梨花ちゃんと羽入が遊んでいた野原ですかね。

なんとなく湿原って印象を受けたので
そんな感じのをメインに探し回ってきました。



まずは「大窪池」です。

白山スーパー林道の馬狩料金ゲートの手前を左..
南側に曲がり狭い道を走った途中に何気にありました。
特に案内看板とか出てないので通り過ぎに注意です。



パっと見は悪くない雰囲気だけど山の形とかが明らかに違う。
そこそこ大きな池で、その近辺で他の撮影ポイントがあるかもだけど
時間が押してたので入念な調査は断念しました。



お次は「天生県立自然公園」です。
ここの「天生湿原」を見てきました。

R360 を上り天生峠駐車場から徒歩で 40 分程度です。
そのまんま山道なんで歩きやすい格好で行きましょう。





天生湿原の西ルート・東ルートを歩き回りいろいろ撮ってきました。
・・が、まぁ明らかに違いますかね。(大汗

つーか、ここまで来て云うのもなんですが
そもそも湿原じゃなく田んぼだったら大笑いっすね。 orz



半ば諦めかけてた「雛見沢分譲地の野原」探索ですが
意外と新しい展開になってきたので載せてみますですよ。 (2007/05/04 追加)



コレがその新しく見つけてきたものです。
どうでしょう? かなりイケてると思うのですが..



今度は元画像をもちっと暗くして解析してみましょう。
鉄塔があると思われる場所にもソレっぽい形跡があるし
結構コレで当たりなんじゃないかな。…かな。



ちなみに鬼ヶ淵沼の横の河原(?)で撮影しました。 (※ 画像は 2006/11/08 撮影のもの)

今回は半信半疑で大雑把な撮り方しかしなくてアレでしたが
そんな訳で次回..もちっと草が生い茂ってくる頃に再び出向いて
キッチリ検証してくるとしようそうしよう。

※ 2007 年 06 月 16 日に再び現地で確認しました。 (2007/06/23 追加)
※ 間違い無さそうだったので本掲載しました。


〜〜 どぶ川横のアパート 〜〜

勇士の某KRNさんが 12 月に興宮探訪へ行き新名所を見つけたようです。 (2007/01/04 追加)



リナの死体が棄てられてたドブ川横のアパートっぽいです。



これは地図中の大きな赤丸の辺りにあるらしいのです。

アングルが少々違うのでビミョーな感じですが
どうやら改築されてたらしく、その辺を照らし合わせると
かなりイケてるんじゃないかと思って掲載させて頂きました。

なんでも近いうちにリベンジに行かれるんだとか。
良い知らせを期待したいトコロであります。

※ 2007 年 05 月 26 日に再び現地で確認しました。 (2007/06/23 追加)
※ 間違い無さそうだったので本掲載しました。


〜〜 ケンタくん人形救出現場 〜〜

日記の方にも書いてあるのですが..高津戸町の探索をしてた時に見つけた風景。 (2006/12/06 追加)





↑ 上記地図の「 F 」の辺りなんですけどね..



すでに綺麗に片付けられた赤茶けた空き地があるのですよ。

もし、その昔のココがスクラップ置き場だったとしたら
後ろの木の感じがとても似てると思うのですがどうでしょう?

この空き地の最近の利用状況云々については
やはりこの地域にお住まいの方に聞くのが早そうなんだけど
行った時間が悪かったのか、人通りがなく確認不可能でした。

この辺の詳細は関東方面の勇士にご確認頂きたいトコロなのですが..

※ 2007 年 05 月 26 日に再び現地で確認しました。 (2007/06/23 追加)
※ 間違い無さそうだったので本掲載しました。


〜〜 森の入口 〜〜



鬼隠し編から出てくる森の入口って云うか良く見るシーン。 (2006/11/18 追加)
なかなか見つからなかったけどやっとソレっぽいのを発見です。



それは意外と梨花ちゃんハウスのすぐ横にありました。
なんで今まで気付かなかったのだろうか..?



実際に並べてみました。
でもこれじゃちょっと判りづらいので..



少し明るくして比較することにしましょう。

 @ 特徴的に絡みつくツタ。
 A 細い木の曲がり具合。
 B 白っぽく見える木。
 C 根元にはシダ類もあります。
 D 執念の眼で見るとそこには大臣の孫監禁小屋の屋根が。(汗

以上の事から該当シーンかと思われるのですが
それでもちょっと自信のないビビリです。

梨花ちゃんハウスと云えば雛見沢の有名スポットです。
何かと行く機会も多いと思うのでもっと多くの目で確認お願いします。

※ 2006 年 11 月 25 日に再び現地で確認しました。 (2006/11/28 追加)
※ 間違い無さそうだったので本掲載しました。


〜〜 車 〜〜





車が絡んだシーンです。 御母衣ダムサイドパークで撮りました。 (2006/11/02 追加)
あまりお見せできる車じゃないので風景だけでお願いします。(汗

ここも似夕さんの「ドコカニテルナ」からの情報です。
看板やポールの位置が少々微妙な感じで「ここだッ!!」と確定してません。

御母衣ダムに寄ったらこのダムサイドパークも要チェックですよ〜。


〜〜 青空 〜〜



よく見る空のシーンですかね。

右端に写ってる建物がなんとなく雛見沢分校っぽいので
こんなアングルで撮れないものかとアレこれ試してきました。



そのままじゃ位置がどうにも合わないので
反転してチェックすることにしてみます。



後ろに立ってる電柱を屋根上にかすめつつ
それぞれ 1 階と 2 階の軒先を狙ってみます。



1 階の屋根。



2 階の屋根。

似て無くはないけどかなり無理がある。

この日は早朝に訪れ、また空が霞んでいて遠くの山が見えなかったけど
どっちにしろこのアングルで背景に山を絡めるのは不可能っぽいです。

電柱の付属物が若干違うのも気になります。
電柱を移設かなにかしてその時に変更が加わったのか
そもそも全然違う場所なのか..まだまだ解明に至りません。


〜〜 青空・解 〜〜



「解」になって出てくる空のシーンですかね。



これは学校のグラウンドを挟んで反対側にある
そこそこ大きなカエデ(?)の木かも知れません。



ちょっとススキが邪魔だけどこんな感じで。
撮影時には少しカメラを傾けてます。

大雑把に見ると枝ぶりと山の稜線の形がそこそこ合うのですが
自信満々に「ここ!!」と云えない曖昧さがあります。

学校のすぐ近くで行く機会も多いかと思います。
もっと多くの目でどんなもんか確認してほしいのです。



これを見て何か思うところや情報などありましたら
お気軽にその旨をお伝え頂けると幸いに思います。
メッセージ :

添付 File : []



それではよい聖地巡礼をお楽しみください。

[ Top ] [ Tohoho ] [Map]