投稿者 WAIWAI 日時 2002 年 7 月 08 日 11:20:45: [DG-000015]
回答先: Re: 少し対応を変えられてはと思うこともあります。 投稿者 ファントム 日時 2002 年 7 月 08 日 10:39:40
> でも、最近はそれだけではあまりに書き込みも少ないので、結構頻繁に
> レスを付けるようにしました。
> かなり個人的な意見を押し付けちゃってて、私の事を"粘着野郎"と
> 感じてる方もいるようですが...
ん? コレ↑このツリーの自分の書き込みの事言ってるのかな?
自分ファントムさんの事を書いたつもりは無いんですがね(笑)
自分の書き込みで「おかしな日本語」ってのを読んで頂ければ
どなたの事かは一目瞭然だと思っていたので、よもや誤爆は
ないと思ったのですが(笑)。
つーか、このツリーでわざわざ書いている事で、誰の事かは
判るでしょ? この前にファントムさんと自分の両方がレスを
付けて居るツリーがあまりに・・・だったんでね(笑)。
個人的にはレスに関しては個人的意見で結構だと思いますよ。
困ったチャンなのはネタ振っておいて、付いたレスが気に
入らないってウダウダ書いている輩ね。
色々な意見が有るのは当然なんだし、そういう違った意見が
書かれることも含めて掲示板だと思うんですよね。
もちろん、意見を戦わせる、討論するってのはそれはそれで
良いと思いますが、まぁこの辺は程度問題だと思いますので
この辺の統一見解ってのは難しいんでしょうなぁ…。
まぁでも盛り上がらないって意味では否定的な意見が書かれた
からって血相変えて噛み付かれるんじゃ、レスを付ける気も
起きなくなって盛り上がらなくなるのも仕方がないかなぁ、
とか思いますが…。