Re: 少し対応を変えられてはと思うこともあります。


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 ファントム 日時 2002 年 7 月 08 日 10:39:40: [DG-000213]

回答先: 少し対応を変えられてはと思うこともあります。 投稿者 DAHLIA 日時 2002 年 7 月 07 日 11:48:04

以前にも同じような話題があがってましたね。

あまりに質問ばかりだと単なる初心者の為のQ&A掲示板になるということで、
ある程度は調べて、それでもわからなかったような、ちょっと高度な事に
関する中級者以上を対象とした掲示板にしようと、なったと記憶してます。
ですから、何も調べていないような書き込みの"〜について教えてください"
という書き込みには放置の方向か、"Google使え"というレスだけにして
甘やかさないというのもある程度決まったように思います。

でも、最近はそれだけではあまりに書き込みも少ないので、結構頻繁に
レスを付けるようにしました。
かなり個人的な意見を押し付けちゃってて、私の事を"粘着野郎"と
感じてる方もいるようですが...

あまりに技術的な事ばかりだと書き込みもし難くなってくると思うので、
たまには軽い話も良いと思うんです。
でも、そればかりではあまり役に立たないかなとも思ってもいまして。

結局初心者は、調べ方をあまり良く分かってないことが多いんですね。
必要なキーワードとはどれか?というのも分からずに検索してしまうので
場違いなものばかり出てきちゃって、必要な情報さえ探しきれてないと。
探し方、必要なキーワードさえ教えてもらえれば初心者でも検索はできると
思います。捜し方を教えると。
それを教えてあげるような掲示板がココであっても良いような気はします。
(かなり矛盾してますが。)
中級者以上になると、検索エンジンの使い方、クセなどもわかってるので
すぐに目的の情報を手に入れることができますが、初心者にはその技量が
できあがってないと。

どこからか中級者というのか線引きが難しいですが、自分で検索して自分で
情報を得るというのがインターネットの上級者とすると、検索エンジンを上手く
使えると言うのを中級者としても良いのでは?
その為に検索キーワードを教えるということも有りなのでは?と思っています。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]