投稿者 loo 日時 2002 年 4 月 02 日 21:58:29: [DG-000913]
回答先: 今の話じゃないんですから。 投稿者 persona 日時 2002 年 4 月 02 日 20:03:56
> 最初に自分が書いた、EL有機モニターと燃料電池でカバーできるのでは?
有機ELは全然分からないんですが、燃料電池は性能を上げてもCPUとモニターとモーターを同時に駆動出来る程のパワーと運用時間を確保できるとは思えないんですよ。
それが10年後でも。
10年前に現役だったSFC並の事がようやく携帯できるようになった事例はありますが、GCではモーターを回さなければならない。
そして解像度に関して、音源に関して、真面目にGCと互換を取るならSFCに対するGBA以上のブレイクスルーが見出せないと難しいのかなぁ、
なんて思ってます。
夢が無いですかね?(^^;