投稿者 いしかわ 日時 2002 年 4 月 01 日 01:47:20: [DG-000537]
回答先: Re: 、、、んー 投稿者 TAROT 日時 2002 年 3 月 31 日 23:01:51
15KHzの意味がわからない方は、そもそもプログレッシブ、インターレース、ノンインターレースの意味がわかってないし、そうなるメリットもわかりませんからだいじょうぶですよ。(笑
限定された方に向けての話題でしたからね。元々(^^;
だから最初にも、この掲示板にプログレッシブどうこうというあれで(・∀・)イイ!! と思う人がいるのかなぁ〜 と書いたわけです。
>TV放送
放送も60fpsだと、思いますよ〜 60fpsのゲームなんかの映像が、TV放送でもそのままのレートで表示されていますし、
実際30フレームだったら、がたついた感じがするのではないでしょうか。
あまり細かいところをばかり指摘しあってもしょうがないので、、まぁ、、(^^;
しかしゲームキューブやら、XBox(細かくいえばドリームキャストも)などが高解像度に対応してくる中で、出遅れていたPS2がはじめてプログレッシブ表示に対応した、これは、すごいニュースだと思うんですけどね、、
そんなに、画質にこだわっている人は多くないという事でしょうかね(^^; というか鉄拳4じゃなく、グランツーリスモとかだったらもっと話題に上るのかなーと思わないでもなく、、、(笑