投稿者 にょ 日時 2002 年 2 月 06 日 04:18:56: [DG-000779]
回答先: ありがとうございます。 投稿者 あひる 日時 2002 年 2 月 06 日 00:37:32
>えっと今手元にあるTMNのレーザーディスクを
>見ているんですが、PCMかどうかちょっと分かりかねます。
Dolby Digital / DTS ならばジャケットにその旨が書いてあるかと思うので、
書いてないならば通常のPCMでしょうね。
レーザーディスクのPCMサンプリングレートは44.1kなので、
ちゃんと出力されていれば、録音は出来るはずです。
AudioRackの録音ボタンを押して出る設定画面の「モニターする」にチェックで
レベルメーターは動いていますか?
また、「診断」をクリックするとどうなりますか?
レベルメーターが動いてなかったり、エラーが出るようならば、
デジタル入出力モジュールが正しく接続されてないのかもしれません。
フラットケーブルの方向や刺さり具合を確認してみましょう。
それでもダメなら、そのLDでは光デジタル端子から出力されないのでしょうね。