投稿者 ベル還付 日時 2001 年 12 月 26 日 03:13:46: [DG-000022]
みなさんこんばんは。
21世紀最初の年を終わる前に
本当にたいした話じゃないんですが
語らせてください。
僕の中学時代にある凄いゲームがでて
ゲーセン名が沸きました。
それはストリートファイター2です。
当時昇竜拳なんて出せる人はいなくて
「お前昇竜拳出せんのすげ〜」
ってな時代でした。
金のない中学生時代に
何度もゲーセンに通い100円つぎ込み
僕は全キャラクリアを達成しました。
が、そのころからダッシュが出始め
これまた一騒動でした。
そのころにもなると、渋谷あたりでは
アッパキャンセル昇竜拳など
当時では信じられない技を繰り出す人がでてきて
あこがれの的でした。
対戦台で並ぶなんてしばしばでしたね〜
それから経つこと数年
前から存在は知っていたのですが
MAMEってアーケード版のスト2が
できるのですね〜
もちろんスーファミとかにも
ありますよ。でも、だめなんですよ。
やっぱゲーセンのとは違う。納得いかないって感じで。
いつか家でジョイスティックかってできないかなー
っていうのが当時の夢だったのです。まじで!
それが最近かなってしまい感動の投稿をさせてもらいました。
ROMの取り扱いなどまだまだ難しい点もありますけれど
こういった思い出のゲームは
できればたまには出来る状態であって欲しいですね。
P.S.
MAMEってネットワーク対戦できるクローンって
あるのですかね?
その場合って本当に通信対戦みたいに
できるのですかね?