なぜ国によって違うゲーム機のハードの値段


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 韋駄天イカセ男 日時 2001 年 9 月 21 日 12:44:07: [DG-001168]

セガ、ソニー、任天堂のゲーム機のハードは
売ってる国によって値段が違うのは何故なんでしょうか?
もちろんその国の物価事情にもよりますが。

日本製のハードなんだから日本が一番安いのが
当たり前だと思うんですが。

ドリームキャストの値下げは北米の方が早かったし、
プレステONEなんて最近やっと9980円に値下げられましたが、
北米ではとうの昔に99ドルだったし。

昔、ファミコンやメガドライブも
北米の方が大分安かったと記憶してます。

でも逆に日本の方が安いハードもあるし(GB、GBA)。
結局どっちが安く売れるんだろ???



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]