駄駄駄レス(しかも長い)


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 音間 日時 2001 年 9 月 14 日 11:08:02: [DG-000232]

回答先: 俺的には 投稿者 紫苑 日時 2001 年 9 月 13 日 08:44:37

> いちいちそんなCMやらなにやら気にしてられんけどねえ。
> そんなら最初からウォーゲームやフライト物作るなって事で。
それを言ったら何も作れなくなっちゃいますよ。
ウォーゲームってスパロボもですよね。
みんな困るし、紫苑さんも困るのでは・・・。

> 事件が起こって暫くの間だけんなもん自粛しても、結局後で出るんだから関係ないし。
> CM見て不快感覚えるなら、事件云々関係なく覚えるだろ。
CMを見てテロを思い出す被害者に配慮する姿勢を見せないと
テレビ局やスポンサーが不快感の対象になるのでしょう。
事件に関係なかった、その他大勢の視聴者からの不快感。

> 忘れた頃ならいいのかって思うよ。
> 当事者や関係者はそうそう忘れられんというのに。
> 映画だろうがゲームだろうが。
良くないとは思うんですけど、中止するわけにもいかんでしょう。
「何もこんな時期にやらんでも・・・」と
その他大勢に思われたくないだけじゃないですかね。

> 大体その辺の文句いう奴ってメチャクチャ自己中なんだよなあ。
> なんかの犯罪でも、自分が巻き込まれて初めて反対活動したりするし。
> 例えば小学校のあれとかね。
文句を言うとかなら対象はテレビ局とかですよね。
反対運動なら・・・殺人犯?
殺人犯に対して被害者、テレビ局に対して視聴者。
どちらも当事者と考えれば案外普通なのかも。
でもまあ、不快感だけで文句とか苦情とか
言う気にはなかなかなれないと思いますけど。

> 自分が巻き込まれなかったら対岸の火事状態なのに。
> 関係あるとすぐにうだうだいうくせに、関係ないと無関心だよねえ。
これは普通でしょう。
巻き込まれてないのに延焼してたら逆におかしいですよ。
紫苑さんもスパロボが発売延期してたら
うだうだ言ってたかも??

> んなもん気にしてたらなんでもそうなるのに。
> 爆破事件起こったらボンバーマンとかに不快感。
> 惨殺事件が起こったらミステリー殺人物に不快感。
> やってられんよ。
これは同感。CM自粛するくらいなら構わないけど、
発売延期とかは参る。
もし楽しみにしてたらかなりヘコみそう。
ふぁっきんテロリストって感じ。

> 見たくなければチャンネル変えればいいだけ。
> 別に強制的に見せられてるわけじゃなし。
> ゲームも同じく買わされるわけじゃなし。
事件のことはほとんど忘れ去っても
何となく無神経なところがある局(会社)だな・・・と
悪いイメージを残す人もいるでしょう。
それがあとあと尾を引くかもしれません。
(私なら○BSとか○ナミとか。
 何かいいことをしても素直に評価する気になれない。)
あちらはそれを望んでないのだと思いますよ。

#うわー長くなってすんません・・・


レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]