投稿者 かつさん 日時 2001 年 7 月 01 日 02:22:08: [DG-005261]
最近のノートのCPUってSpeedStepやらいろいろ消費Wの削減してますが、
これってCPUの駆動周波数下げて電圧落として消費Wを減らしてるんですよね?
ってことは今のモバイルCPUのソケットはハンダでいじらなくても
何種類もの電圧に対応しているってことなんですか?
もしそうだったらノートCPUの交換が結構簡単になりますよね。
昔の通常電圧verから速くなった超低電圧verに交換なんてことも出来るようになっちゃいます。
余談ですがVAIO-XRの後継機VAIO-GXでRadeon搭載らしいです。