投稿者 sue7 日時 2001 年 6 月 05 日 18:14:02: [DG-000684]
回答先: Re: まずは 投稿者 ひろ 日時 2001 年 6 月 05 日 12:55:25
>えっとですね、
>FDDとかででブートする画面から先に進めないんです。
なるほど
このとき英語でなんてメッセージがでてますか?
それともメッセージもなにもでてなくて
画面がまっくらのままですか?
あとbios画面でHDDはきちんと認識されてますか?
>>もしも電源いれてからアクセスランプがつきっぱなしなら
>>コネクタが逆につながってるのかも
>中身はいじってないので多分違うと思います
なるほど
ただまぁケーブルをいじってなくても
緩んでて接触不良ってのもあったりして
以外とFDDがきちんとつながってなくて
起動しないなんてこともあったりするんで
一応一度FDDで起動するか確かめてみてください
まぁ保険くらいな感じで
ところで
最初に書いてあった現象は
「Windowsが起動しなくなった」とあったのですが
途中には
>でそこをCDROM.A.CにしOEM版のWin2kをいれて起動して
>そのままほっておくとちゃんと起動します。
というのもあるのですが
これはHDDから起動するってことなんですか?
それともCDROMからbootしてるってことなんですか?
なんだかイマイチ状態が謎ですね