投稿者 sayuri 日時 2001 年 5 月 29 日 23:32:29: [DG-000298]
DPPでPSのコントローラをパラレルポートから接続しているのですが、大きいソフト専用コントローラを繋げると
電力不足で動作しません。
ふつうの何の機能も付いてないパッドは、外部から電力を取らなくても動くのですが、大きいコントローラを繋ぐと反応しないのです。
こういった場合、外部からACアダプタを使用して電力を取る
ことになるのですが、かさばってしまい面倒なのでなんとか
PCから電力を取る方法ないでしょうか?
ポート形状はDOS/Vの25pinタイプです。Win98SE。
ちなみにNECの9821のパラレルから繋げた場合は何故か電力足ります(苦笑)