投稿者 ひろみ 日時 2001 年 5 月 24 日 16:05:24: [DG-004236]
私はデータ輸送にCD-RWを用いているのですが,
奇怪な症状が発生しています.
環境は一方はリコーの(Read-Write-RWが)2-2-8,
もう一方はヤマハの16-8-24, メディアはリコーの付属の物,
ソフトは共にB'sです.
1. ヤマハでデータを書き込む
2. リコーでフォーマットして
3. ヤマハでもう一回書き込む
すると…
なんと, リコーのドライブでは1で書き込んだ情報が読め,
ヤマハでは2で書き込んだ情報が読めます.
中の圧縮ファイルの解凍はできてしまいました.
多少調べては見ましたが, この様な話は聞きませんでした.
そうするとこのCD-RWの容量は1.28Gですか(笑)
原理的にあり得なさそうな気もしますが.
どうなんでしょうか?
同様の現象や対処法等をご存じの方がいらっしゃいましたら
お教えくださいます様お願い致します.