Re: PS2 LINUXについてです。


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 WiNK 日時 2001 年 5 月 06 日 18:49:31: [DG-000571]

回答先: Re: PS2 LINUXについてです。 投稿者 みょもと 日時 2001 年 5 月 06 日 15:47:45

>開発環境が同一ではないということは自分のPS2Linuxでプログラムしたゲームが
>他のPS2Linuxで動くのはわかりますが、それをCDRに焼いて
>一般のPS2で動作させることはむずかしく、
>動作させるにはあくまでPS2Linux所有者同士でなければならないということですよね。

そうなると思います。
そもそも CD-R に焼いたものが動作できるようにしてしまうと
通常のソフトのコピーまで出来てしまいますからその辺は仕方ないでしょう。

>こういったところが絡めていないという感じがします。
>PS2と全く独立したものであってはパソコンでLinuxやるのと同じ事です。
>PS2ならではのメリットがあれば使ってみたいと思っていたのですが。

PS2 と全く独立したもの、というのはちと?です。
PS2 ならではのメリットとしては
強力なグラフィックエンジンを使える、とかぐらいでしょう。
どちらにせよ
・PS2 のアーキテクチャそのものに興味がある、
・とにかく PS2 用に自分でソフトを書いてみたい
・とにかく Linux マニア
・比較的安価・小型・高速なコンピュータとして PS2 を使いたい
とかいった人でないと魅力はないでしょう。

Linux 上からでも PS/PS2 の CD/DVD-ROM であれば触れるようなので、
Linux 上から市販ソフトを起動できるような PS2 エミュレータ(?)が実現できれば
PS のソフトをプレイ中にデバッグやゲーム改造したり、
なんてことが可能なツールが出てくるかも知れませんね。
各種ゲーム機のエミュレータなんかもきっと移植されるでしょう。
とか色々考えるだけでも個人的にはかなり楽しそうです>PS2 Linux



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]