投稿者 ken 日時 2001 年 4 月 12 日 11:59:42: [DG-005136]
どうも、こんにちは。
いつもこの掲示板を読ませていただいてます。^^
実は今使っているPC(富士通のデスクパワーMⅧ305)が
すごい時代遅れになってきてしまったので、
これをパワーアップさせようと思ったのですが、
根本的な解決にはCPUの交換が一番だと思い、
CPUを交換しようと思っています。
CPUの交換には倍率とか色々設定しなくては
いけないようなのですが、
メーカー製のものなので、当然ジャンパピンの
設定とかマニュアルにはないし、HPにもありませんでした。
CPUはスロットタイプのセレロン300だったので、
ソケット変換用のものをかませて、
ソケットのセレロンをくっつけようと思っています。
どなたかメーカー製のPCのCPUを
交換したことある人いましたら、
アドバイスいただけないでしょうか?
それではよろしくお願いします。