逝ったのはどのパーツ?


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 んは 日時 2001 年 3 月 20 日 16:44:43: [DG-005095]

サポートっぽい質問で申し訳ありません……。自作PCですので、どこで訪ねて良いのか分からず、久しぶりにゲーマーズ板にやってまいりました。

以前、Celeron 733MHzを912MHzにオーバークロックして使っていたら、3週間ほどして、突然マシンが勝手に再起動する、しかも、使い物にならないくらい頻繁に……。というトラブルに見舞われました。CPU、マザボ、電源辺りが怪しいと某板でご教授いただき、取りあえずCPUをP!!!/733MHzに交換したところ、安定したので、CPUが逝ったのだろうと判断しました。

ところが、CPUを換装してから1カ月ほど、全く同じ症状が一昨日の晩に出ました。今回はオーバークロックもしてなかったので非常にびつくり。もしかしたらマザボが壊れちゃってて(以前ので)それでCPUも逝かれたのか?と思い、腹を立てつつ昨日、秋葉へ行って、思わずニューマザボ、P!!!/1GHzを衝動買いしてきたのです。

さて、その帰り道、ふと「それでも、もし電源がおかしかったら? M/BとCPUを新調しても同じハメになるぞ」と、とても不安になり、新宿のSofmapに寄り道し、8500円の350W静音設計電源ユニットまで買っちゃいました。家に帰って来、真っ先にしたことは取りあえず電源だけ入れ替えてみること。するとどうでしょう!まるで問題がなかったかのようにPCが動いてます。昨晩9時ごろから連続18時間、FTPでファイルを引っ張りながらSETI@homeを走らせ続けてますが、例の症状がでません。そこで、もしや?と思い、以前抜き取って転がってたセレ733を入れてみたのですが、それも今のところ問題なく動いております。

前置きが長くなりましたが、お聞きしたいのは……これは電源ユニット(のみ)が不安定になっていたと判断しても安全でしょうかね? ちなみに、ドライブはHDD*2、CD-RW、DVD-R、ふろつぴ、そしてSCSIのDATドライブを搭載しており、前の電源ユニットは超安物ケースに付いてた250Wものです。僕は基本的に電源を落とさない人なので、トラブルが発生したのはともに、3週間〜1カ月、ずっと電源を入れっぱなしにしてたころ、ということになります。つまり、マザボ及び2つのCPUは基本的に壊れてないと見ても大丈夫かな?ということなのです。オークションとかで売ろうかなと思っているので、とても気になっております。ご教授よろしくお願いいたします。

その他、使用パーツは、

M/B:AOpen VH6
ビデオ:Gigabyte GA-622C (RiveTNT2/32MB)
メモリ:PC100-CL2 128MB*2
SCSIカード:メルコのん
イーサネットカード

ドライブは5台なので、電源スプリッターを1つかましてました。


レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]