投稿者 SAKURAの季節 日時 2001 年 2 月 20 日 12:31:37: [DG-000710]
回答先: 長文の基準:皆さんのご意見ほしいです 投稿者 らとむーん 日時 2001 年 2 月 20 日 03:56:48
下の書き込み程度では長文とは言わないと思う。
「・・・がうまくいかない」などの質問で、パソコンの構成なんかを
情報としてカキコすると、これを上回っちゃうからね。
で、
> 本当に失礼ですが、この文章量で「少し長文」と思う人なんて、ぜんぜん本を読んだことが
> ないのではないかと、勘ぐってしまったりもします。
> また、長文を期待した僕は、ちょっとがっかりします
のあたりだけど、本や手紙を基準にするのは間違い。
文系の人たちばかり集まってるわけじゃないので、文系らしい長文書かれると、単に「うざい」
と思う。簡潔、明瞭に言いたいことを書くのが一番。
私は言いたいことがいくつもある場合に、長文と書くようにしている。
う〜ん、少し長いかな?ずばり、見ているひとたちが見難いような文面を
長文と呼んでいます。ぐだぐだ書き込んでいる文書見ると、それを読むだけで
疲れます。そういった文書には「長文失礼」くらいは欲しいなと思います。
先週のおじゃ魔女でも言ってました。「相手の気持ちになって考えたらいいねん。」
そういうことだと思います。
しっかし、最近「おじゃ魔女」にはまってるな〜ちょっとヤバイ<(^ ^!9