NT4.0がインストールできません、ご教授お願い致します。


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 Maya 日時 2001 年 2 月 17 日 19:37:53: [DG-004839]

CD-ROMからブートがかかってセットアップの下準備(!?)に
ドライバ類を読み込んでいくようなのですが、それが終了し
いざセットアップ画面に移るタイミングあたりで画面上半分が
青く下半分が黒くなり、しばらくすると全画面が青くなったか
と思うと数字の羅列が出てフリーズします・・・。
今からまたインストールを試して、そのブルーバック画面の
レポートに出て来たメッセージ等を書き込み致しますので、
どうかご教授の方、よろしくお願い致します。
SP6は別個に持ってるのでNTが入ってくれないと入れられない
状況です。(NTのビルドナンバーも調べますです。)
ちなみにこのPCにWindows2000は問題なくインストールできました。
それにこのNT4.0を他のシングルプロセッサのPCでインスト
ールを試した所、問題無くセットアップが進んでいきました。
マルチプロセッサだと何か必要なのでしょうか・・・。

環境は最低限のモノぐらいを残して、あとは外しました。
マザーボードはRioworksのSDVIA-LS
CPUがPentiumIII 1GHz×2
メモリが256MB×4
AGPスロットにグラフィックカードがGLoriaIII
PCIスロットにAdaptec 2940U2W
CD-ROMドライブがPlextorのUltraWideScsiのモノを使用しています。
HDDがSCSI160の18GBのモノです。
CD-ROMがU2Wに、HDDがオンボードSCSIの方から繋げています。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]