投稿者 sin 日時 2001 年 2 月 02 日 00:08:10: [DG-000624]
回答先: 同感 投稿者 sayuri 日時 2001 年 2 月 01 日 23:43:55
>アイコンいっぱいあって最悪なのはやっぱ起動速度
そんなに気になります?別にアイコン増やしたからって
起動時間が10秒や20秒も増えるわけじゃないし。
マシンパワーにもよると思いますが、
K6-2 450~500MHzでも気にならなかったしねぇ…。
(起動時はボーッとしてるからかも)
#でも、まこぴーの壁紙でかそうだから
#読みこむのはちょっと気になるかもしれない。
#読みこみ時間でなくアクセス音が(笑)
デスクトップにアイコン置いとくと
使いたい時にすぐにアクセスできるから
起動遅延があったとしても相殺されるんじゃないかと。
(ランチャー使えといわれればそれまでですけど)
ただ、アイコンを増やす事によってWin9X系のOSでは貴重な
システムリソースを減らしてしまうと言う問題はありますけどね。^^;
まぁでかい壁紙とかアイコンいっぱい使ってても
他で工夫すれば起動時間は短縮できるんで不満がある人は
要カスタマイズと言う事ですね。