投稿者 カット 日時 2001 年 1 月 24 日 06:55:03: [DG-003592]
ゲームとか(急に処理落ちがしてので)、PCを電源つけっぱなしにしてると
よく、HDDに勝手にアクセスを始めます
ソフトは常駐やスタートアップを何もしてない状態です。
少しくらいのアクセスなら古いPCのときもあったのですけど
今のPCですと、酷いときは数分に渡ってガジガジアクセスしてる状態です。
もしかしたらHDDの故障かな?とも思っています。
ノートンのスピードディスクをかけるとたまにディスクエラーが
出て修正されていますし。
OS :WIN98ME
CPU:デュロン700
HDD:IBMの30GB 7200回転 キャッシュ2MB
マザー:ASUS A7PRO
を使っています
よろしくお願いしますm(__)m