投稿者 Opop 日時 2001 年 1 月 20 日 18:30:06: [DG-004621]
USBポート・ゲームポートの無いノートパソコンでPSコントローラー繋ぐ方法ありますか?
今USBポートとゲームポートの無いノートパソコンを使用しているのですが、
最近このパソコンにジョイパットを繋いで見たいと思いました。
そこで、まずあきばお〜で売られていた『PSのコントローラをPCで(GC
-01)』の商品を購入し、パラレルポートにこれを繋ぎゲームポートのドライバ
を強引に入れる方法でやってみたのですが、まったく無反応でした。
そこで、デスクトップPCで試したところ、あきばお〜のHPには『プレステの
コントローラをPCのパラレルorゲームポート(どちらか)に接続してPCのゲ
ームを楽しくエンジョイ出来る、DirectPadPro互換コンバーター。』と記載さ
れていたのですが、パラレルポートとゲームポートの両方に接続しないと認識
してくれませんでした。
シリアル接続のジョイパットを購入することも考えたのですが、どこのショ
ップに行っても安物(2000円以下)のシリアル接続ジョイパットが売られおらず、
この方法はあきらめていました。
やはりこの時代遅れのノートパソコンにコントローラーの接続は不可能なの
でしょうか・・・。