投稿者 コウチャン 日時 2000 年 12 月 31 日 05:48:39: [DG-004544]
回答先: HDDは外付けか内蔵かどっち〜!(長文) 投稿者 X 日時 2000 年 12 月 31 日 01:39:06
8.4GBの壁を超えられるなら内蔵がよいと思いますよ。
とりあえずそれを確認してはいかが?
アイオーデータのHPなんかに判別プログラムがあります。
私もNECのVALUESTAR NXを使っていますが
(ちなみにVE36H/6です)HDDをMAXTORの330373H3(5400rpm
30.7GB)と交換しました。
HDBENCHでは
Read Write Copy Drive
11616 11459 7775 C:\20MB
から
Read Write Copy Drive
28562 21355 15884 C:\20MB
まであがりました。ちなみにATA33のままです。
ATA100カードをつければまだはやくなりそうですが、空きスロット無いので無理です。
あと、DTLAの5400rpm版の性能は7200rpm版のやつとは比べられないくらい落ちるらしいのであまり勧められません。
個人的にはIBMならDTLA307030などの7200rpmのやつか、MAXTORのVL40シリーズなんかがいいと思ってます。
しかしMAXTOR素晴らしいですね。アクセス音全然聞こえないし。
気に入ってます。