Re: 自分でダメな理由を書いているような・・・


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 でじスナ@50口径 日時 2000 年 12 月 28 日 15:33:25: [DG-000418]

回答先: C言語で学ぶ実践画像処理(VC)の本が理解できる方、教えてください 投稿者 たかはし 日時 2000 年 12 月 28 日 02:36:04

>画像が半分に割れた状態で上下左右反対になるんです。

 拡張子を変えただけ だからでは? ImageTra.c というプログラムは
「拡張子を変える」の他に、「画像のフォーマット」を変更しているのだと
思います。 だから、ImageTra.c を使って変換しないとダメつー事では?

>Xサイズ、Yサイズを代入すると"memory allocation error"って出る

 ImageTra.c = 画像変換プログラムって事を考えると、必然的に
「x = 640,y = 480」とか、画像に合わせた数値になると思うんですよね。
 (本に ImageTra.cの使い方 とか書いてないんですか?)
 
 #ナンバープレートの認識って今や既存の技術ですよね・・・
 #実際にK察が「Nシステム」で運用しているし(Hシステムも?)



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]