Re: ラジオのエアチェックぐらいどうって事ないんじゃないの?


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 furu 日時 2000 年 12 月 22 日 08:16:20: [DG-000245]

回答先: これって法律的には・・・・・ 投稿者 yoppy 日時 2000 年 12 月 22 日 07:43:37

個人の楽しみの範疇じゃないの?

お金の無かった、昔はFM番組からカセットテープに音楽入れて聴いてたりしましたよね。
今はエアチェックして音楽カセットで聞いてるような奴っていないんじゃ・・・?

ましてや普通のおしゃべり中心のラジオ番組なら録音したのを渡してもいいんじゃないの。
CDーRに焼くのは、今のご時世ならなおさらですし、1本あたりでもカセットテープより安いでしょ。

でも、一旦録音した番組をPCにてWAVやMP3にでもする手間考えたらカセットかMDの方が簡単でしょ?

ここからはどうでも言い話。
CD-Rに焼いとく価値があるのは中島みゆきや、谷山浩子とか、とんねるず、サンプラザ中野のオールナイトニッポンとか懐かし系なら・・・鶴光は今でも聞けるんで別にいいっす^^;
ビートたけしは内輪のふざけ話とハガキ職人で終始してたのであまりすきじゃなかったっす(^_^;)


FMステーションとかってまだ売ってるのかな? 
コンビニでも最近見かけないし。
『エアチェック』なんて言葉はもう死語ですかね。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]