投稿者 香織 日時 2000 年 12 月 21 日 23:17:39: [DG-004078]
回答先: まあ、誤解している部分も多いので。 投稿者 きなみしちも 日時 2000 年 12 月 21 日 21:49:12
ご趣旨了解しました。しかし、書いた事ではなくそこから貴殿が連想された事を対象にクレーム
されても正直言って困ります。特定のメーカーを引合いに出さないための例えの表現が逆に仇に
なってしまった事は残念に思います。
>安易にメーカー名が連想される語を選ぶよりは、ここ駄目とメーカー名表記した方が良いと思
>いますけど。もしくは、メーカー名が関係ない物とか。
ダメと言う根拠に個人感情が入るような情報は「私的に」と断らない限り無意味ですし、個人の
入手しうる範囲の情報でその企業全体を評価できるとは思いません。私としては逆に貴殿の仰る
ソフマップ云々と言うような表現は業務妨害になりかねない危険な発言であると思います。色々
と槍玉に上がるソーテックさんですが、一つ一つのクレーム事例等を例として取り上げる事は良
いと思いますが、近くのスレッドにあるような罵声を浴びせるのは如何な物かと思います。個人
的に買いますか?と聞かれれば、「買いません」と答えますが、ダメメーカーですか?と聞かれ
れば「質問がおかしい」と言うのが私の回答です。
> 最後に決して悪意で、指摘した訳では有りませんので、誤解のないようにお願いします。
了解しました。表現の違いからお互いに誤解があった事と思います。誤解を受けやすい表現を指
摘して頂いた部分については仰る通りですが、その後の「すきじゃぁ」で単に個人的に感情を害
したと言う雑言なのかもしれないなと勘ぐってしまいました。すみませんでした。
色々勉強になりました。今後とも宜しくお願いします。