簡単


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 sue7 日時 2000 年 12 月 12 日 21:23:52: [DG-000684]

回答先: WIN98SE入れたのですが、音が鳴りません。それとFDにも問題が・・・助けてください 投稿者 ViPER 日時 2000 年 12 月 12 日 21:12:28

>パソコンはNECの今年夏発売の
>バリュースターNX(スリム型)です。

とのことなのでNECに聞いてください
そくわかるでしょう

まぁそれだけではかわいそうなんで

まず上の情報ではサポートの人も
答えたくても答えられないです

まず自分の持ってるマシンはどんな型番のマシンか
たぶんマシンのどっかにシールとかがはってあるから
それみてしらべてください

あと

>HDDをフォーマット後、
>WIN98SEをインストールしたのですが

とのことですが
ではフォーマット前はWindows98SEだったのでしょうか?
あとこのWindowsは買ったマシンについてきたor
NECがこれをいれれば大丈夫としてるWindowsですか?
メーカーのマシンは色々とカスタマイズされているので
市販されているOSにはドライバがはいってないことが
ほとんどです
だからOSをかえたい場合は
メーカーにそのマシンに自分の希望のOSをインストールできるか
調べる必要があります
またそのときにそのメーカーが提供するドライバーが
絶対に必要な場合があって
しかもそれは有償な場合がほとんどです
そこらへんはどうなってますか?

もしもそれらのサポートがされてないマシンだと
最初についてきたOSで使いつづけるしかないです
まぁよくて付属のリカバリーCD等をつかって
買ってきたときの状態に戻すことくらいですね


というわけで

>音が鳴りません。所期状態では音デバイスがないようです。
>それとフロッピーディスクですが、USBなんですよ。
>認識しない。

という状態になるのはしょうがないでしょう

まずはマニュアルを読んで
そこらへんからじぶんでしらべてください




レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]