投稿者 パパガイ 日時 2000 年 12 月 09 日 14:53:17: [DG-001478]
回答先: Re: ATX又はAT電源を単体で使用したいのですが・・ 投稿者 不良店員1号 日時 2000 年 12 月 09 日 08:48:38
>ただ本体電源と単体使用電源と、全く別々(壁の反対側とか)の
>コンセントにつながないと効果は出ないと思います。
いや、同じコンセントや延長タップにつないでも大丈夫です。
PC用電源の消費電力は最大でも高々300W程度なので、
2つ使っても最大で600Wです。通常、コンセントや
延長タップの耐消費電力は1200W〜1500Wなので
充分耐えられるはずです。そもそもこれを超えたとしても
ケーブルが加熱するだけでAC100V系が電圧降下することは
無いと思います。
あとATX電源なら確か14ピンをGNDにつなげば電源が
入ると思いますので、リレーか何かを使って連動させてやれば
よいと思います。
(自分は汎用の12Vスイッチング電源をその方法で使ってます)