マシンの設定がきちんとできてないくさい


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 sue7 日時 2000 年 12 月 07 日 18:40:11: [DG-000684]

回答先: セットアップ時に・・・。えらー発生 投稿者 Pru Pru 日時 2000 年 12 月 07 日 16:06:05

>このパソコンも今は保留してあるんですけど
>ME、98を入れようとするとcabファイルが壊れてます
>とかでます。98.ME両方

私の経験上
これはかなりの確率でクロックアップ等で
マシンが悲鳴をあげている確率が高いです

>CPU:Pentium U 350@450
>CPUは定格に戻しても不可

FSB128x3.5ってことですか?
とりあえずFSB100に戻すのはいいけれど
AGP&PCI等への設定はきちんと2/3と1/3になるように
設定されてますか?
それでもダメならCPUかIDE周りが
いかれてしまったのかもしれません


>おい〜〜〜!!!なんのためのサポートセンターだ!?!?

これってNECのほう?それとも不明のマザーのほう?
前者ならともかく後者ならしょうがないと思う
でもどこまできちんと状況を説明したのかわからないけど
対応が変っちゃ変だなぁ

あと
いくつもマシンの説明がでてくるけど
一体どれがどの症状なのでしょうか?
なんだかよくわかりません



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]