ヤフオクで


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 CHIAI 日時 2000 年 11 月 04 日 00:48:31: [DG-002397]

回答先: 発送方法の常識? 投稿者 ピケ 日時 2000 年 11 月 03 日 04:12:12

僕も送料込みの商品(電子機器じゃないです)を落札することがありますがやはり定形外で多いです
でも出品側が最初に定形外での発送になることを確認してきますよ
最近落札したマンガは500円送料込みだったんでてっきり定形外だと思っていたら郵パックで届き
送料は320円もかかっており、相手の利益は180円しかなくなんていい人なんだな~という印象を受けました

逆に、送料別1000円程度の小物をしっかり梱包したと思われる大きな箱で
クロネコの送料着払いとかで送られるとすごくいや~な気分になります

なので送料別の場合、発送についてはちゃんと確認しますが
送料込みだと確認はしないことが多いです
僕も以前、HDDがそのまま袋につめられ定形外で届き不良セクタが1MBほどありました
送料込みっていい人っていうイメージが強いだけに勉強になりました

20000円の電子機器で定形外は怖いですね~
相手は利益追求型の人、そうとうアバウトな人、EQの低い人のどれかじゃないですか?
ま~世の中にはいろんな人がいますから
まさか基盤のまま…ってことはないと思います
無事に届くことを願っております

っにしても下の書き込みをみてても この掲示板は辛口な意見の人が多い…
被害を受けた方は落ち込んでるだろうに…
よけい追いつめてどうするって感じです



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]