Re: drive=0はドライブナンバーなので0=第1ドライブ、1=第2・


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 truxton2 日時 2000 年 10 月 13 日 01:35:13: [DG-001035]

回答先: Re: drive=0はドライブナンバーなので0=第1ドライブ、1=第2・ 投稿者 アレパチさん 日時 2000 年 10 月 12 日 16:13:57

じゃあ、ドライブ文字の割り当てを変えてみてはどうでしょうか?
自分の環境はA:FD C,D,E:HDでFにATAPIのDVD、
Gに仮想ドライブ、HにSCSI外付けCD-Rと設定してdrive=1で動いてます。
drive=0だとRの電源を入れてないときは動きますが入れると認識されないという状態になります。1にしたらどっちでも動くように。
ただ、いくら設定をいじっても動かないときは動かないみたいです。友人の環境では一度ゲームを終了させると再起動しないと認識されない、という状態だそうですので。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]