FW−K7VM


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 WiNK 日時 2000 年 7 月 09 日 23:07:04:
クライアント [DG-000571]

回答先: Re: ATAPIとSCSIのCDRのドライブ違いについて 投稿者 RMS00100 日時 2000 年 7 月 08 日 21:29:33:

http://watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000623/plextor.htm

の一番下のほうに気になることが書かれてますが、
RMS00100 さんの環境ではどうなってますか?

ちなみに僕は ATAPI でも全然問題ないと思う派です。
うちは 440FX というかなり使えないチップセットのマザーですが
これに

IDE0: IBM DJNA371800 TOSHIBA SD-M1402
IDE1: PLEXTOR PX-W1210TA どっかの 4.3GB HDD(^^;;

という環境で、CD to CD オンザフライで
x12 だとたまに BURN-Proof 働きながら、
x8 だと BURN-Proof 働くことなく
焼き焼きすることが出来てますよ。

ほんとは CD-ROM(DVD-ROM)ドライブを ATAPI にしてるので
SCSI の CD-R/RW が欲しいなぁ、とは思ってたんですが
PLEXTOR から出たのは ATAPI モデルだったので
少々迷ったあげく ATAPI で購入してしまったんです(^^;;
でもまぁ結果的には上に書いた通り大丈夫でした。

未だにうちの SCSI ボードにはスキャナしか繋がっていない…(^^;;



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]