参考になりました


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 sue7 日時 2000 年 7 月 18 日 12:09:31:
クライアント [DG-000684]

回答先: Re: おぉ、うらやましい 投稿者 GH 日時 2000 年 7 月 17 日 22:39:20:

実は私はルーターは触ったことがないので
かなり勘違いがあったようです


>まぁ、通常のルータだなぁという印象です。
>起動に5秒ぐらいかかるようです。
>ファンレス設計なので音はしません。
>熱もそんなに発生しないようです。

なるほど
いまほかにでているこの手のルーターをかわらないのですね


>このルータの最大の特徴は安いということでしょうか。

いろいろと調べてみましたが
やはりダントツだと思います
この手のものは最近coregaがダントツに安いのですが
ルーターとかは出てないんですよね
coregaのおかげでか他のメーカーもスイッチングハブとかが
安くなりましたね


>tftpでファームウェアも
>書き換えられるようになっていますし

これが結構気になっていたのですが
なるほどできますか・・・・
うーん金さえあればなぁ・・・・


>>せめて店とかに電源が入って実際に動いているデモでもあると
>>いいんですけどね
>それは難しいでしょうね。

去年かったcoregaのスイッチングハブが
ものすごいFANがうるさかったというのがあって
結構慎重になってしまいました
最近店には携帯みたいに中身のないガワだけ置いてるところが
増えたんですけどね


>そもそも売ってるところが少ないでしょうね。

秋葉だとかなりいろいろなところで見かけるようになりました


>ということで、お役に立つかどうか。

いえかなり参考になりました
ありがとうございます


>自分で細かく設定を変えたいというのなら、
>子羊ルータとかがいいでしょうね。

LAMB-RT-01ですね
他に
CR-20
BEFSR41
とかも一応は調べたんですが
どれも\30000以上してしまうので
ちょっと予算的になぁだったんですが
そこbLoadRunnerがでたんで
かなりくらくらきてました



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]