聖地巡礼 番外編27 〜 それはガチ秘境、なので 〜 |
世間的には 3 連休の黄金週間前半戦の 2 日目。
※ これ以降、ロケ地の詳細などネタバレが含まれます。
※ そのようなのを嫌う人は読まない方が良いと思います。
竹原市の大御所ホテルである大広苑にお泊まりで目覚める朝。
昨夜は心もち呑みすぎた感じで早々に力尽きてたんだっけなー。
大御所のホテルなんだけど、窓から見える景色はパチンコ屋さん。(写略
そんな訳なんで今日の巡礼資料とかをまとめつつ朝のひとときを楽しむ。
そしてお待ちかねの朝食ターイム。
朝食は 7:00 からなんだけど無理云って 6:45 頃からやらかしてた。(汗
今日の活力の源っていうか、ついついマンガ盛りしちゃうよね。
:
そんな今日もたまゆら巡礼を楽しむぞー! ってことで..
行きたい所の全体図をふたたび。
見通しが良いように心もち過剰に広範囲な感じで。
この中で現在地は「竹原市街と大乗」のエリアの辺り。
更に拡大して市街地の詳細図。
基本的に赤字が作中背景とかを指してて
青字は行っておくと良い場所とかの目印です。
今日は遠くの島々を巡ってくるってことで
レンタカーを借りて広範囲を効率よくやらかすのですよ。
そんな訳で朝食を素早く片付けて散歩がてら竹原駅方面を目指す。
まだまだお目覚め前な雰囲気の町並みをぽてぽて歩く。
人影まばらな風景は早起きの特権だよね。
そうして辿り着いたニコニコレンタカー竹原店。 写真を撮り忘れてたな。
外観は ENEOS 竹原SSって感じのセルフのガソリンスタンドですかね。
レンタカーは 8:00 から借りられるってことで
手続きはもうちょっと早めの 7:40 頃からお願いしてみました。
で、車を借りて再びホテルに戻り相方の某鬼畜なあーくんと合流。
必要機材を積み込み..さぁ軽くドライブを楽しみますかね。
真っ先に目指したのは全体図の水色で示した豊島だ。
つーか、カーナビの地図が古いのか橋が無いことになっててルート検索失敗。 (-_-;)
まぁ下蒲刈島の辺りまで行ければ迷うこともなかろうって事で大雑把に目的地を決めて出発。
距離は約 50km 位で所要時間は 1 時間 30 分程度を想定。
そしてだいたいそのように到着した。
そんな豊島の詳細図。
道なりに走って順番に見ていきますかね。
で、最初は「豊浜桟橋前バス停」から。
海辺ののんびりした雰囲気がいい感じです。
そして確認せづに撮ったら向きが逆だった。(滝汗
豊浜桟橋前バス停からもう少し南に行った辺りの「みんなで歩く」。
そこから路地を少し入った所にある豊島温泉。
作中の「銭湯?」と思ってたけど違うみたい。
現在は休業中らしい。
この辺にはもっといろいろ背景地があるらしいんだけど
時間的な制約であ んまりゆっくりしてられないので先を急ぐことにする。
ちなみに今回借りた車。 ぱぴぷぺパッソ。
狭い道が多いのでこの位のサイズがちょうどイイネ。
ただ、キーの精度がアレだったのか解錠できなくて焦ってた。
しかも運転席ドアにしか鍵穴が見当たらないし.. (-_-;)
10 数分ほど車上荒らしっぽく色々やって何とか開いた。
これ以降は施錠無しの開けっぱの無防備だったのでした。
で、話を戻して..お次は「十文字山公園展望台」を目指してみる。
海沿いの道を南に走って JA の建物が見える辺りを山向いて入る感じで。
対向車が来たらイヤんな道がプチ秘境気分を盛り上げる。
そこから見える景色はこんな感じ。
走りながら撮ってたんで大雑把ずぎた。
そんなうねうね道を山頂付近まで走ると見覚えあるオブジェが見えてくる。
すぐ先に展望台駐車場があるのでそこに車を停めて撮影を楽しむ。
秘境だと思ってたんだけど BBQ してる一団が。
ライダーさんもいたりして意外と人気スポットなのかもしれない。
一団を避けて撮るのが難しかったです。
そんな場違いに立派な展望台に昇ってみる。
これ以上は乗り出せません。(汗
ちょっと霞んでるのが残念だけどそれでも素晴らしい景色だ。
真っ暗な夜に見にくるのもいいかもしれない。
1/4 の確率で少し違う雰囲気になったけど大まかこんな感じで。
山の上だからかまだまだ桜が楽しめました。
あと、雄こん乃滝がこの道中にあるらしいのですが
事前調査不足でよく判らなかったです。
そんな十文字山公園展望台はこのくらいにしてお次は下蒲刈島に行ってみましょう。
:
来た道を戻り下蒲刈島に上陸。
その蒲刈大橋の下に「三之瀬バス停」があります。
この辺に観光客向けの無料駐車場が用意されています。
車で来た場合にはその駐車場を利用すると良いと思います。
駐車場から少し北にある蘭島閣美術館。
その前の庭がこんな感じで。
本来なら美術館の中も見学すべき所なのだろうが
どうやら撮影禁止との事なので断念させていただきました。(汗
裏の高台にある白雪楼への階段。
奴が白玉楼白玉楼とうるさくて困ってました。 これだからニワカは.. (-_-;)
・・と、この辺で自称:地元のボランティアと名乗る爺さんにつかまる。
この辺の建物とかの謂れを嬉しそうに解説してくれていろいろ勉強になったのですが
目的の白雪楼を通りすぎて蘭島閣美術館別館まで連れてこられた。
そんな素晴らしい展望。
これはこれでまぁ良かったかな。
なんとか開放されて改めて白雪楼にやってきた。
入館料は \300 でお茶の振る舞いがあります。
お茶の作法とか知らないのでどうしようかと思ったけど
大らかに対応して頂き気軽に楽しめて良かったです。
そして二階に上がった所からの風景。
なんか落ち着く。
天井には噂通りの文字がびっしり。
正直、なンてるのかサッパリ判りませんが
なんかすごそうなことは判りました。
慌しい日常を忘れて落ち着いた気持ちを楽しんできました。
で、お次は松濤園の外周ですかね。
潮の引き具合が丁度良い感じだ。
ぽってと志保美さんが写真の撮りあいっこしてた所。
被写界深度が浅いような感じを表したような撮り方。
ローライ 35S 欲しいなぁ。
フィルムの頃の緊張感を味わいたくなってきた。
つーか、この辺はみかんの特産地でもあるらしい。
みったんに強力なライバル出現か!?
そんな「美術館」などの撮影を終え..程よくランチタイムですかね。
先を急いでるもんだで海駅三之関で軽くじゃこ天を頂く。
じゃこっぷりでうめぇ。
って、軽くのつもりがエンジンがかかっちゃったっていうか..
すぐ近くにある安芸三之関って海鮮割烹屋さんで地穴子のひつまぶし膳を頂く。
ひつまぶし発祥の地である名古屋人への挑戦状を確かに受け取ったッ!!
そんな名古屋圏的な味覚に慣れてるともう少しこってりした味のがよかったかなー。
でも、お茶漬けのお出汁はしっかりしたもので美味しく〆ることができました。
お造りは文句なしの出来栄えでしたよ。 (>_<)w
最後に安芸灘大橋有料道路をちぇき..って
見るからに違う感じに驚愕してみる。
正解は新しくできた豊島大橋らしい?
近くまで行ってたのに失敗しちゃったぜ! (>_<)q
どうでもいいけど奴がオブリビオンゲートだとか騒いでた。
わけがわからないよ!
:
そんな瀬戸内の島々を離れ..広駅までやってきた。
その「広駅前バス停」からいってみますか。
さすがにバスがちょうどやって来る時間には合わせられませんでした。(汗
そのバス停を裏っかわから。
用水路っぽいけど生活道路みたいだ。
バス停横では初音ミクさんが頑張ってた。
うまい具合に翻って印象的だったので思わづちぇき。
道を渡って「広駅前」付近。
そこそこの駅なんだけどのんびりな雰囲気でした。
その駅横にある自動販売機がいろんな意味ですごかった。
若かりし頃なら迷わづ全買いしそうなラインナップがとってもムネキュン▽
:
広駅が終わったら竹原方面に戻ることにする。
その途中にある「お食事処 瀧」に立ち寄ってみる。
そこから見える景色がサイトのイメージらしいのだが..ちょっと違うかな。
視点的に少し上を走る呉線の車窓から見たものかもしれない。
:
そして更に竹原方面に戻り朝日山を目指す。
国道から細っちぃ道に入り山道を登る。
細い道を 6km ほど登った辺りでしょうか。
「山頂まで20分くらいの駐車場」に到着。
その駐車場から山頂へ続く遊歩道。
秘境レベルCと云われるその遊歩道は
人の侵入を拒むかのような非道い有様だった。
さよみお姉ちゃんはこんな道を登っていったのだろうか..?
そんな訳で車に戻り「山頂まで20秒くらいの駐車場」を目指す。
勾配がキツくなり、脂ぎっしゅなオッサン 2 人を乗せたエンジンが悲鳴を上げる。
なんとか登りきって駐車場に到着。
いろいろ手入れが行き届いてる。
山頂まで20分の駐車場から登ってくるとここに来るのだろうか。
木々が意外と低いもんだで屈まないと歩けない。
そんな訳で手抜きして上から撮ってみました。
もうちょっとで山頂だ。
その付近を逆から見てみる。
山頂にとうちゃーく!
そんな山頂からの景色。
この辺の桜は見頃を過ぎててちょっと残念でした。
もう少し左を写すべきだったか。
ぽってたんのサービスカット。
ふとももが美味しそうです。
その展望台からの眺め。
合ってるような違ってるような。
よく見ると柱の本数が違うような気がする。
無理やり合わすとこんな感じか。
エロオヤジがうらやましいすぎる。 (-_-;)
そんな朝日山展望台はこんな感じでしょうか。
ここも夜景が良さそうな雰囲気だ。
次回に来る機会があればそんな景色を楽しむのもいいかな。
:
時間があれば黒滝山にも行きたいと思ってたけど
ちょっと無理っぽいので石の上にも断念。
攻め応えのある山だと聞いて楽しみにしてたのだが..
:
黒滝山は無理だけど、竹原港ならまだイケるってことで..
うまい具合に痛フェリーが出港前だったのでちぇきってきた。
狙ったかのようなタイミングは日頃の行いの良さの成せる技か。
次に来たときにまだ痛かったら是非とも乗ってみたいと思いました。
どこまで連れてってもらえるのか知らないけど..(汗
:
あと最後に地図の一番上にある..
ポスターや BD パッケージ等でお馴染みのこのシーンをちぇき。
ホテルから歩いていってもいい感じだったけど
奴が疲れて死にそうな顔してたもんだで気を使いましたよ。
そしてレンタカーを返しに行く訳だが
奴を地域生活支援センター365サテライト前に降ろしておく事にする。
ちなみにレンタカーでの走行距離は約 140km 程度でしょうか。
満タン 10 リットルの給油で返却してきました。
車を返し終わって戻ってきたら巡礼ノートに○ー○ー○ー○っぽいのりえちゃんが描かれてた。
ぽってたんも可愛かったがのりえちゃんも可愛いなぁ。
:
概ね予定の行程をクリアしてホテルに戻ってきた。
そして直ちに反省会に突入する。
ちょっとリッチな気分を味わってみようってことで
今日はホテルのレストランでちっぱーい!、なので。
つーか、このシシトウが大当たりすぎて汗だく死にそうになってました。 osr
青トウガラシ級のシシトウって本当に久しぶりでマジ涙目。
そして奮発して峠下牛ステーキ御膳ってのを頂く。
まぁホテルのレストランだで値段ばかり生意気で程々の品かなーと思ってたけど
いやいや、サシがいい具合に入った柔らかい肉のジューシーな味わいがたまらない!! (>_<)w
サラダとか付け合わせもボリュームたっぷりでお値段以上に楽しめましたよ。
海産物だけだけじゃなく肉もイケてる竹原が更にポイントアップ。
そんな酔い酔いな実のある反省会だったのでした。
:
で、今回の行程でなかなか出番のなかった娘らの撮影会に突入するる。
たまゆらと何の脈略も無いような気がするが..
可愛いからそんな些細なことは気にならないのだ!
つーか、エロエロに関しては奴の足元にも及ばない事を見せつけられ愕然とした!
もうちょっと余裕のある行程を組んで野外で痛撮りもしたかったな。
そんなこんなを思いつつ竹原での 2 泊めの夜が更けていくのでありました..
※ あーくんのその4日記とも微妙にリンクしました (20110505 1200 追記)
※ あーくんのその5日記とも微妙にリンクしました (20110505 1200 追記)