名古屋県の貴重な聖地 〜名古屋のフォトグラフ〜


聖地巡礼 番外編12  〜名古屋のフォトグラフ〜
いつもより少し遅めの時間に目覚める。 4:30 頃のお話。
今日は栄光の 3 連休のド真ん中。

そうだ! 巡礼、行こう。



















※ これ以降、ロケ地の詳細などネタバレが含まれます。

※ そのようなのを嫌う人は読まない方が良いと思います。




















そんな今回の巡礼は瞳のフォトグラフなのです。
(※ 以下「ひとフォト」と略す
何やら Web 上で連載してるのを単行本化したもの..なの?
オイラの環境じゃ OS チェックで弾かれ連載を読めないのですが。 (-_-#)
ビバ! ぺけぽん x64 って感じですね。 osr

まぁ連載は読めなくても単行本ならイケる! って事で
2 巻目も発売間もないこのタイミングでやらかしますよー。

そんなひとフォトの聖地ですが..今のところ名古屋県を舞台にして升。
日本のド真ん中で経済の盛り上がりも盛り下がりも著しいこの地域ですが
何故か聖地に恵まれない残念な地域となってておじさん淋しかったのです。

そんな名古屋県を舞台にしてるってなれば黙っちゃおれません。
ちゃちゃっと行程を組み、さぁ! 出発なのですよー!! (>_<)w

  :

そんな今回の巡礼の面子は、某てゑさまと某あーくんです。
ひとフォト聖地情報を持ち込んできたのがてゑさま
聖地に目覚め巡礼に飢えてるあーくんも文句なしの同行ってかんじで。

地元の近場で余裕バリっていうか 8:30 頃の急行に乗り出発。
名古屋駅辺りでてゑさまと合流し、ゼニあーるに乗り換え尾張一宮駅まで。
一宮駅であーくんと合流しタワーパーク138を目指す。


一宮駅からタワーパークへは名鉄バスが唯一の公共交通機関となるのでしょうか。
9 時〜 16 時までの毎時 33 分発って運行のご様子。


久しぶりにバス乗車整理券ってのを手にした。
ちなみに運賃は \380 くらい。
今頃気づいたんだけど、ゆりユリカも使えるらしい??


そんなバスにしばらく揺られてタワーパークに到着。 たけぇぜ!!
天気が残念な感じですが、当初の予定じゃ雨だったのでまぁ良しとするか。


そんなツインアーチをちぇきちぇきと。
一宮(いちのみや)のタワーなもんだで高さは 138m だ。(畦


つーか、広大すぎて立ち位置と焦点距離がよく判らん。 (-_-;)


これは明らかに反対側でした。 orz


合ってるような..合ってないような..


平穏な公園だでチョイチョイと思ってたけど
意外と思った通りに撮れづ意外と難易度が高い。

ケチって元絵をちんまく刷ったのも敗因だった。
出だしから巡礼の難しさを改めて痛感させられるそんな感じでした。


・・で、帰りのバスも毎時 1 本ってペースなもんだで
時間調整がてら園内をぶらぶらと。


せっかくだでタワーにも昇ってみた。
高さ表示器が臨場感を盛り上げる。


嗚呼絶景也。


あの山々の彼方に雛見沢があるのかー。(ネタバレ


もちろん「人がゴミのようだ」なんて恥づかしい台詞を叫んだりしません。(死


そして物陰でコソコソと嫁をちぇき。(汗

聖地の数だけ世界があるんですねってことで
帰りのバスの時間が来て次の目的地に移動する。
つーか、相当に寒かったし。 (-_-;)

  :

で、一宮駅に到着。
時間はランチタイムに差し掛かった所ってことで..


駅ビル内の香港ってお店でお昼ご飯。
回鍋肉定食(\750)がお得で美味くて満足でした。

そんな昼飯をとっとと片付け今度は港の方を目指す。
改札が近かったって理由で名鉄線に乗るるる。


名鉄一宮駅構内終点側 SC をちぇき。
軌道状態はあ んまりよろしくないようだ。


で、先発の普通に乗ってミルモ、名古屋まで辿り着けないぽい?
途中の退避駅で慌てて快急に乗り換え。
相変わらづどの車両に乗れるのかよく判らんし。 (-_-#)

そんなこんなで、金山まで来てここで地下鉄に乗り換え。


後の行程を考えるとドニチエコきっぷがお得らしくそれにする。
地下鉄のみだと心もち乗り継ぎが悪いけど、乗りホの魅力には勝てません。

で、名港線の終着の名古屋港駅 3 番出口から出た先は..


いきなり撮影スポットだらけで困ります。


ゆりんゆりんな面子でのデートとかうらやましいすぎる。


休日なので人が多いので少し困った。


撮り忘れを誤魔化せるデジタル技術の脅威とか。


作中シーンを再現する某と某氏。
これは痛すぎる。www


余生を過ごす南極観測船ふじとそのスクリュー。 でけぇ。

なんかあーくんが妙に詳しく語りだして勉強になるなぁって感じだけど
正直、なンてるのかさっぱり判りません。(-_-;)
とりあえづ船酔いが非道いことになりそうってことは理解した。


タロとジロ。 熊かと思った。
「登っちゃダメ」って注意書きが残念でした。

時間軸が心もち詐称だけど..そのまま海に向かって歩くと..


名古屋港ポートビルの全景。


ごっつぁんです♪なシーンを少々。


とり。

あと何歩近づけるかって文字通りチキンレースを楽しむ。
だが、奴らは想像以上にビビりでがっかりした!


その辺から向こうへ渡る橋で扉絵のシーンを。
あからさまなプロテクトにはもう慣れました。 (-_-#)


そんなぐりんぐりんした橋を渡り、おもむろに左手に向かう。


名古屋港開港 100 周年記念なラブリーな水夫さんたち。
たぶん名前はポータンです。 女の子だとミータン??


すんごい時差ありまくりな時計。


撮影時間の差異は気にしない方向で。(汗


少しカメラを傾げて撮るのが流行らしい。

で、水族館前の広場辺りに移動するる。


ペンギンだらけ。 ぺんぺん。


あるぇー?


人気のベンチ。
座るな座るな電波発射中。


すばやく後ろから。


マンゴー補給地点..だけど
肝心のマンゴーは見当たりませんでした。 orz


そしてその先のシートレインランドに突入。


ひときわ目立つ、でかい観覧車。


それに乗り込むムサい野郎 3 人組がここに。
もう少し観客が多ければ公開処刑だった..


そんな観覧車の内部。
オッサン 3 人だと結構狭いねぇ。


熊? マジ??


ゆっくり港の風景を味わってみる。

って、そんな風情を味わうために乗り込んだんじゃない。


観覧車なる密室でする事っちゃぁ嫁と戯れると相場が決まっているッ!!


ぶかぶかっとしたロリ好みの着こなしや
少し物憂げな表情がたまらない! (>_<)w

やりたい放題な数分をたっぷり堪能しましたよ。w


そんな観覧車の麓の自販機でマンゴーを発見。


もちろんマンゴー補給して..これでこの辺の任務は概ね完了かな。

ちなみにこの辺の撮影ポイントの詳細は大炎上さんの
瞳のフォトグラフ 名古屋港のロケーション巡りをしてきましたを参考にさせて頂きました。
おかげでスムーズに巡れて良かったです。


そんな名古屋港を後にし、今度は栄に向かう。

つーか雲行きが怪しく時間のわりに周囲が暗い。
もうちょっとだけでいいから天気をなんとかしてくださいよー。

  :


地下鉄でウトウトしつつ栄のオアシス21に到着。
毎度ながらすんごい人だらけで少々ウンザリする。 (-_-;)


そんな中で見かけた獰猛な肉食獣とスケート嬢とか。

何やら氷の代用となるパネルを敷き詰めたものらしく
コケても濡れ濡れにならないので気軽にプレイできるのだとか。

で、そんなスケぱんを執拗に狙っている場合でもないので(汗
とりあえづ 2 巻で新たに登場した背景を撮る事にするる。


バス停。 無謀なほど暗すぎた。


そしてこの辺でとうとう雨が降り出す。


そんなもんだで足早に大雑把にやっつける。








つーか、前回の雛見沢に引き続き、今回もあーくんの雨男にやられた。
本人は「雨男なんかじゃなく、水属性の何かが発動して云々」と
いかにも中二病全開な事を真面目な顔して喋ってるのでなんとかしてください。 (-_-;)

  :

本当はこの後に鶴舞公園まで行き〆るトコロだったんだけど
雨がいよいよ本降りになるわ同行者の活動限界が全開になるわで
石の上にも残念ながらこの辺でリタイア。

次回っていうか 3 巻が出た頃にでもまたリベンジするかな。


そんな訳で、雨でも安心な大須へ移動するる。

それほど時間もないので軽めの散策っていうか
オイラは気になってたお店で少しばかり商談厨。

ほむほむ..なかなか良心的なお値段らしくいい感じだ。
近いうちにお世話になりますよーってことで時間切れ。


で、寒い季節は幻のもつ鍋ってことで反省会をやらかす。

つーか、ここの塩モツ鍋の美味さは最高すぎる。
キャベツもプリプリのモツもどんだけでも喰えるし
それに伴いどんだけでも呑めて困っちゃう! (>_<)w

全国の美味い酒をオススメ中らしくその辺のを調子よく呑んでた。
鍋も程よくおかわりして大いに満足した!!
そしてべろんべろんになりつつなんとか帰ってきた。

さて次回のリベンジは 3 巻の発売の頃って事だけど
順当に考えて半年後.. 5 月下旬頃になるのかな。
何だかまた雨が微みょんな季節になりそうな気がするのですが。(鱈

まぁそんなこんなで今日は何かとお疲れ様でしたってかんじで。



あーくんの中二病日記とも微妙にリンクしました (20091123 1607 追記)



[ Top ] [ Tohoho ] [Map] [HnoP]