投稿者 White Lolita 日時 2002 年 11 月 12 日 11:41:12: [DG-000081]
回答先: ぁゃιぃコマンド 投稿者 White Lolita 日時 2002 年 11 月 12 日 11:04:05
DEBUG MODE
OPTIONにカーソルを合わせてR2ボタンを押しながら○を押す
---------------------------------------------------
・SHIBA SELECT
NORMAL TEST(PAD.SAVE...):
キャラを動かせる、カメラモードはオート
FACE EDIT?:キャラを動かせない、カメラモードはデバッグ
BEG EDIT? :キャラを動かせる、カメラモードはオート
HENSIN TBL EDIT?:キャラを動かせる、カメラモードはオート
EXIT
と出るので各項目に合わせてSTARTボタンで決定
---------------------------------------------------
・GAME VIEWER MENU
TYPE :キャラ選択
BODY :カラー選択(4Pカラー以降は暴走)
STAGE:ステージ選択
STARTボタンで決定
---------------------------------------------------
・ゲーム画面操作
SELECTボタン:データ表示切り替え
STARTボタン :DEBUG MENU表示
左スティック カメラ回りこみ回転
右スティック上 カメラズームアップ
右スティック下 カメラズームダウン
カメラ操作時はアナログはON、カメラモードをデバッグにする。
カメラモードをオートからデバッグにするには下記操作参照
---------------------------------------------------
・DEBUG MENU 表示中
CONTINUE:DEBUG MENUを抜けてゲーム画面操作へ戻る
DISP :画面設定
CAMERA :カメラモード変更
LIGHT :光源設定
IMAGE :フレームバッファ表示
SOUND :S.Eテスト
MOVIE :ハング
MEMORY :効果なし
TASK :効果なし
FILE :効果なし
十字キーの上下:各項目選択
STARTボタン :項目決定。各項目から抜ける。
SELECTボタン :タイトル画面ヘ戻る
---------------------------------------------------
・DEBUG MENU各項目説明(簡単なものだけ)
CAMERA
MODE :AUTO(自動)DEBUG(アナログ時スティック操作可能)FIX & MOVE(固定)の切り替え
Z DIST :効果なし
SPEED :効果なし
PRJ_ANG :左右でズームアップ、ダウン
---------------------------------------------------
某巨大掲示板(過去ログ)からのコピペ。
まとめてくださった方がいるみたいです↓
(ttp://www3.tok2.com/home/sigh/2ch1.txt)
#このコマンドで間違い無いみたいです。
#しかし・・・ 中古で買ってきて、このコマンドが入らな
#かったら激しく鬱。 しかも流通数が少ない罠。