投稿者 persona 日時 2002 年 7 月 22 日 14:00:20: [DG-000037]
回答先: やっぱり詐欺?裏切り?でしょうか 投稿者 SAKURAの季節 日時 2002 年 7 月 22 日 12:33:56
まあ女キャラをやること自体はロールプレイの一環だし、禁止事項でもないから詐欺とかにはならないと思うけどオンラインRPG慣れしてない子だとそういうのがわからないかもね。
男だ!っていいにくいんだったら、例えば
・そこはかとなく男であることを会話の中ににおわせる
・男が女を、女が男キャラを演じることはよくあることだという会話にもっていく
とかはどうでしょう??
自分もPSOの頃から女キャラをよく使いますが男です。
歌舞伎や宝塚では女役男役ってのもあるし、もともと演じることが目的なのでそれでも良いと思ってますが。
最近はそれだけでネカマ扱いされてしまうのが悲しいです。
「男ですか?」って聞かれて「女です」と答えてしまったらネカマ扱いされてもいいんですけどね。
男だよって正直に言ってもネカマ扱いされるのはいささか悲しいものがありますな
ああっ。愚痴になってしまった・・・
FFXIやってる人、いませんか?
Fenrirサーバーでkiricoって白魔導師LV11とryoohkiってモンクLV9の二つのキャラでやってますー
見かけたら声かけてくださいね