投稿者 persona 日時 2002 年 6 月 03 日 14:30:05: [DG-000037]
回答先: 情報ありがとうございます 投稿者 ファントム 日時 2002 年 6 月 03 日 13:10:54
> ・どこかの掲示板で聞いた話では、自機が破壊される前に、"緊急脱出"コマンドを
>入力しないと(しかも複数のボタン入力?)、セーブデータまで消える。
>(また最初からということ?ある意味リアルではあるが...)
えっと、イベントで紹介された操作方法としては緊急脱出はボタン一つです。
よくある、透明なプラスチックでカバーされていてパカッと開いてから押すという「映画では核発射ボタンでよく使われるようなボタン」です。
セーブデータが消えるというのは様々なゲーム系ニュースサイトでも
とりあげられているので事実でしょう。
マシンは直せても人の命は戻らないということを重要視したようです。
ところでパイロットが生き残るか生き残らないかで何が違うんでしょうねえ?
ミッションを最初からになるだけかな?特にパイロットの能力値が高くなる
というような設定はなかったと思いますが・・・
複数入力するのは起動時ですね。
ハッチ閉鎖、各種電源起動、各部リンク開始と複数の行程が必要
となります。
イベントでは「VTが奪取される事件があり、容易には起動できない
ように、あえて複数の手順を踏ませることにし、今までの簡易起動
はすべて廃止したとのこと。
こういった理由付けも面白いですね。
なおこのイベントで発表された製品が入る箱。
迷彩色に鉄騎と書かれた軍用の輸送箱のような感じでした。
店がどのような梱包?をしてくれるかはわかりませんが、そのまま持ち歩いたら
かなり目立つでしょうし、一般の方はまさかゲームソフトだとは
思わないでしょうねえ