投稿者 White Lolita 日時 2002 年 5 月 29 日 10:31:17: [DG-000081]
回答先: 失礼しました 投稿者 じょ~ 日時 2002 年 5 月 28 日 18:19:42
>HDDはIBMのDTLA305040です。
あー SCSIではないんですね・・・ では、表の事は忘れて
ください(^^; で。
IBMの技術資料を見た感じ、おっしゃる通りジャンパからは
LEDへの信号が出ていません。 つまり無加工での装着は無理。
ただし、ちょっと加工すれば出来そうな感じです。
#ここから先は己の責任で って事で。 失敗して壊しちゃ
#っても私は責任取りませんので(^^;;;
まず基板面を見て、LED(に配線する)パターンが残っていた
らラッキーです。 テスターで電圧&極性をチェックして、
ハンダで配線してあげればOKだと思います。
パターンすら無い場合は、かなり厄介です。 PDF資料(下記
にリンクしました)で信号線を調べ、そこを出力している回路
を追って・・・ パターンが無い場合は素直に諦めましょう(汗