投稿者 LAMB 日時 2002 年 4 月 08 日 04:21:14: [DG-000951]
デスクトップとラップトップでのデータの移動のことで質問です。移動させたいデータがラップトップのほうに120Mほどのデータが1個あり、これをデスクトップに移したいのですが、CD-Rはラップトップについていないし、MOなんてのも持っていません。FDで分割して移すには大きすぎるしどうしたものかと思っています。
パラレルケーブルを使えば2つのコンピュータをじかに繋げられると思うんですが、同様のことをUSBケーブルを使ってできないでしょうか?パラレル端子がイっちゃってるんで...
WEB上の仮想ストーレッジなんかも利用できるのかもしれませんが、やり方を知らないし、時間がかかりますよね。
オスーオス(メスーメス)のUSBケーブルってないんですか?