Re: PS2のRGB出力に関して(訂正&追加)


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 Cronogate 日時 2002 年 4 月 27 日 23:48:54: [DG-000758]

回答先: Re: PS2のRGB出力に関して 投稿者 Cronogate 日時 2002 年 4 月 27 日 21:06:06

今、TVの型番から仕様確認したところ、
TV自体にVGA(640x480 31.5KHz)のDSUB15ピンがありますね。
この状態ですと、DCはVGABOXで確かにVGAで映りますが、
このVGA機能はDC本体が持っているため、PS2では映りません。

もし、接続するなら、コンポーネント接続で接続するか、
各種アップスキャンコンバータを利用して映す必要があります。

私はPCモニタでPS2を映していますが(電波新聞社のXRGB-2 PLUS)
RGB接続とコンポーネント接続の両方試してみた所、
それほど大きく画質の違いが無いので、
まずはコンポーネント接続で繋げて気に入らなければ
アップスキャンコンバータを買うという方法で良いのではないでしょうか?



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]