投稿者 神威 日時 2002 年 4 月 09 日 13:52:11: [DG-001848]
こんにちは。神威と言います。
最近DVDのデータをMPEG2やMPEG4に圧縮する作業をするのが多いのですが、たしかに時間がかかるのはしかたの無いことかもしれませんがあまりに遅すぎる気がするんです。現在の私のやり方で変更の余地がある部分へのアドバイスなぞをいただければ嬉しく思います。
現在の作業内容
邦楽ライブDVD(約140min)
1,cladDVD1,61でvobファイルとして出力。
2,VobUtilsで各セッション毎に切り分け。
3,DVD2AVIでd2vファイルとwav(この場合はリニアPCM)の作成。
4,TMPGEncでmpeg2及びmpeg4に圧縮。この容量のファイルでだいたいかかる時間が25時間。
こんな感じです。
TMPGEncだけで25時間は正直痛いです。
なにかいい方法があるならば教えてください。